スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント15
>>1195562
ドラ1だからではなく、プロ1年目で荒削りだけど、現時点で260超え、ホームランはないけど十分な結果です。
矢野の守備力は評価したいが、それで勝てる試合が何試合あるの?
羽月セカンド、小園ショート、佐々木サード
これが現時点での布陣だと思います。
連勝したからCS?
無理無理!
身の程を弁えろ!
今ある立場を認識してするべき!
今更、CSなんてどうでも良い
来季に繋がる試合があれば良い
森、常広、高、岡本、佐々木、頑張れ!
奨成、大盛、羽月、当然だよ!!
小園の周りがもっと打てたら
小園はもっと打つのかも
慣れない走塁、スライディング
意識は高いから仕方ない😅
背番号22番への想いは強いだろうが
96番の奨成は頼もしいぞ!
もっと上へ這い上がれ!!
常広、ナイスピー👍
送りバントをしっかり決めると結果も出る
常広くん、来年までだが大事だよ
2番ファビアン、つなぎではないんよね
奨成の成長に感激🥹
佐々木はスタート良かったね
やればできるじゃないか
2番の強打者は打てる投手であれば最強になるかもしれまんせんが、打てない投手相手だと小技が出来ず、得点から遠ざかるでしょう。
特に日本、セリーグ野球の中では通じにくい。
今年の阪神のように好投手揃いのチームから得点するのは更に難しくなる。今日の高橋も同じです。相手チーム、相手投手によって攻め方を変えられれば良いですが、ファビアンはそこまで器用ではない。
内野安打や右打ち、送りバントや進塁打、エンドランや盗塁、地味な小技でチャンスを広げていかないと、連打は少ないので得点するのは難しい。
2番には羽月の成長を期待したいです。
>>1195321
4〜5番手の先発であれば、年間25試合登板、150イニング投げて、10勝10敗位なら立派な働きだと思いますが、FA高額年俸となると物足りない成績ですよね。
森は今までよりも長いイニングを投げ、崩れにくくもなっているので、将来性も含めて良くやっていますね。