スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント29
まぁ あのスカタンなプレーは
今更 言うてもしゃ〜ない
それより 佐藤選手の事が気になるな
ちょっとした 体調の悪さなら まだ
ええけど 回復に時間のかかる病気とか
やと心配やね。
工藤投手
そんな事くらいで 泣きそうになるくらいやったら もう 辞めた方がええ
使った監督が 悪いんじゃ!くらい
思ってたらええねん。
次の登板も おもいっきり 腕ふって投げて
抑えたらええねん。
期待してるよ。
今は チームのバイオリズムが悪いだけで
そのうち 上がるでしょ
正直 3点取っても 勝てる気がせんかった
相手はヤクルト 何故か
見下ろされる気がして タイガースには
ほっといても 勝てると思われてる。
タイガースで 投手出身の監督で
優勝したの 闘将 星野監督だけ
ちゃうかなぁ
あの監督は 特別過ぎるけど
最善の策で 負けたんやから
そこまでの実力や。
それ以上でもそれ以下でも無い
それが 今のタイガース
ここで愚痴言ってる人
タイガースってそんなチームなんやで
基本 歴史だけで強い伝統は無いよ
それわかって 好きになろ(笑)
こんなチーム
好きなってしまった自分が悪いんや(笑)
>>1775482
まったく 同じ事 思ってました笑笑
昔から言われてる
タイガースのガンは 電鉄やね。
負けた時に いつも言うけど
すべて 下手やから負けたんやで
相手より上手かったら 自然と勝つんやで
逆転されて
気楽になったんか
守備の動きよくなったんちゃう
シーズン後半勝負とか言うけど
後半 監督代理が 指揮とってたりして笑笑
工藤投手の事
ボロカス言うてる人いてるけど
そんな いい投手やったら
普通にドラフトかかってるやろ
育成やから やっぱ 何かあるんやで
ストライク入らんとか
3点くれたら
申し訳ないと思って 5点あげたゲーム
これ ほんまに 監督休養とかなるんちゃう(笑)
采配スカタンばっかりやん(笑)
ここから 逆転する力は 無いチーム
やっぱり 90周年で阪神電鉄 主導にしたら
こんなチームになるんやな
工藤投手が
ええピッチャーやったら
普通にドラフトかかるやろ
ここで 犠牲フライならOKやけど
ストライク入らんがな 草野球やん
石川投手には名球会入ってほしいけど
タイガース戦 以外で頑張って。
今日は勝たないとね
佐藤選手のスタメンは あるのか?