スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント16
620235Deパンプ2025/09/15 08:41(ZmEwYzN)
>>620221
昨日、牽制アウトの直後のG板は、増田に対する批判で溢れかえってましたね。人間、腹が立ってる時は頭は熱でショートするみたい。
「2点ビハインドで盗塁狙うバ力」
とか言う人がいて、“いいね”もそれなりに。普通に落ち着いて考えれば、走る場面だとわかりそうなもんだが。
あの場面は2点ビハインドで一死一三塁。打者は決して俊足ではない岸田なので、内野ゴロ併殺なら試合終了。でも盗塁して二三塁にしておけば併殺は無いし、一打同点とチャンスは拡大する。
しかも盗塁狙って松尾が二塁に投げれば、その間に三塁走者が本塁に突っ込むこともあるから、守る側は複雑な判断を迫られる。
つまり、あの場面の増田は「当然、走る」だし、Gベンチもそのサインを出してた可能性は高い。
バッテリーもオースティンも「増田はきっと走る」とわかってるから、走らさないための牽制ではなく、“刺すための牽制球”を本気で投げた。増田もそれをわかってたけど、それでも走ろうとしなければならなかった。
野球ファンって不思議なもので、走って二塁でアウトになったら「残念」「惜しい」と言えるのに、一塁でアウトになったら「何やってんだ」「バ力」とボロ力ス。同じアウトなのにね。昨日のは増田のミスじゃなくて、攻める側と守る側のハイレベルな攻防だったのに。
619991Deパンプ2025/09/14 21:33(ZmEwYzN)
まずアウト一つ取ろう。走者二人を置かなければいい。
619951Deパンプ2025/09/14 21:19(ZmEwYzN)
石塚選手は「やっぱり一軍の投手の変化球は、まいうーだな」と思ってるでしょうね。
619939Deパンプ2025/09/14 21:17(ZmEwYzN)
>>619933
明日はウィック抜きで戦わなければならなさそうですね。
619851Deパンプ2025/09/14 20:52(ZmEwYzN)
泉口、助かるわ。完全にボール球やん。
619849Deパンプ2025/09/14 20:50(ZmEwYzN)
打順から見ても、この回を無失点で抑えれば、かなり勝利が近づきますね。
森原は全盛期のスピードは戻らないままだけど、豊富な経験がありますから。
619787Deパンプ2025/09/14 20:34(ZmEwYzN)
まあ、早い回に継投策を決断した以上、リリーフの誰も失点せずに行くのは難しいですよね。最少失点と捉えましょう。
619601Deパンプ2025/09/14 19:49(ZmEwYzN)
この回、筒香で始まって筒香で終わるのかと思ったけど、そうはならなかった。いや、させなかった。
619523Deパンプ2025/09/14 19:42(ZmEwYzN)
阿部監督って、あんなに顔赤かったっけ?
619514Deパンプ2025/09/14 19:41(ZmEwYzN)
こ……これは、私たちが知ってる、あの頃の石川だ!
619489Deパンプ2025/09/14 19:37(ZmEwYzN)
大一番はやっぱりこうじゃなきゃね。
618956Deパンプ2025/09/14 11:43(ZmEwYzN)
>>618947
昨日の9回は相手の打順が下位でしたから。村上にまわる打順だったら伊勢を出したかも知れない。
伊勢はセーブ王争いに加わってるわけではないから、「セーブがつくかどうか」より、「大事な巨人二連戦で、二戦とも僅差リードで9回に行く展開なら伊勢を連投させたい」が本音だったと思います。昨日投げてたら三連投になっちゃうから。下位の打順だったので使わずに勝てた。
そういう意味ではヤクルト戦2試合とも、4点以上のリードをつけて終盤に行けたのは、今日と明日の試合を考えるととても理想的な勝ち方でした。
相手の巨人も9回裏にビハインドから一気にサヨナラできたのは大きかったでしょうね。延長になってたら大勢とライデルを使わざるを得なかったから。
618953Deパンプ2025/09/14 11:24(ZmEwYzN)
>>618945
オールスターからボール替わったよ、絶対。ある日を境に急に増えるなんて、それ以外に無いし、去年もオールスターを境に増えたから。
不公平が無いなら別に構わないけど、どういう選手を起用してどんな作戦で行くかに関わるから、球団には言っといてほしいね。
というか、ひょっとしたら知らされてなかったのはファンだけかも。
931823名無し2025/09/14 06:56(ZmEwYzN)
>>931821
「中傷でも攻撃的発言でもなければ許されるのか。(中略)誹謗中傷掲示板だな」
外国の方ですか?日本にようこそ。
618931Deパンプ2025/09/14 06:46(ZmEwYzN)
大切な巨人との二連戦。
大一番に両チームとも勝って臨むので、ムードも自ずと盛り上がりますが、巨人板でも
「横浜を叩いた勢いで、日本一奪還を!」
という、気合いの入った投稿がありますね。いいじゃないですか、ムード最高潮で。お互い全力応援で燃えましょう。
あれ?去年「下克上の日本シリーズ優勝は、日本一と名乗るな」という声が山ほどあったけど、巨人の場合に限っては“日本一”なのかな?
6081Deパンプ2024/11/10 17:38(ZmEwYzN)
>>6079
知り合い少ないんですね。