コメントいいね数
今月(9月)は 387回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 387回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント53
625396Deパンプ2025/09/24 08:06(ZmEwYzN)
>>625390
三嶋は21年オフに昨シーズンまでの3年の複数年契約を結んでますね。偶然とはいえ、契約後に難病となり、この3年契約のおかげで治療やその後のリハビリに取り組めたわけです。彼はまだリリーフ投手としては正当に評価された方だと思います。
先発投手が引退する時、「通算○○勝」「○年連続二桁勝利」等の言葉で称えられます。何試合登板したかを語られることは無い。
一方、リリーフ投手は「○年連続50試合以上登板」と表現されます。リリーフ投手にとっては、登板数が勲章なのです。
選手ファーストの考え方で、実力があって努力もした素晴らしいリリーフ投手が、一年でも長く活躍できるようにするためには、登板数の評価基準を各球団が見直すべきかもしれません。事実、昔ならローテ投手の及第点と言われた「二桁勝利」が、今や「エース」という評価になってるわけです。
リリーフも今までなら50試合登板に与えられていた評価を、30試合ぐらいにハードルを下げていいかも。完投する先発投手が減って、リリーフへの負担は大きくなってるわけですから。
625379Deパンプ2025/09/23 22:30(ZmEwYzN)
当然のことながら、大一番の金曜土曜にGは伊織とグリフィンをぶつけてくる。この二人は手強い。
ただ、田中将大がなかなか勝てず、戸郷は今日序盤だけで4失点。阿部監督も暗に「伊織とグリフィンしかいない」みたいなコメント。
普通に考えたらCS1stも伊織とグリフィンの筈なんだけど、ベイスターズを撃破して甲子園に勝ち進んだ時、初戦と二戦目の先発投手がいない。1stが3戦目までもつれたら尚更足りない。
阿部監督が
「まず1stを勝ち抜く。後のことは後で何とかする」
と考えるのか
「甲子園でのファイナルで敗退したら何の意味もない」
と考えて、グリフィンをファイナル用に温存するのか。
ここまで「伊織とグリフィン以外」が不甲斐ないと、グリフィン温存説は絶対に無いとは言いきれなくなってきた気がします。
625378Deパンプ2025/09/23 22:20(ZmEwYzN)
>>625377
どうなりますか?
と言われてもなあ。CSファイナルの話してないから。あくまでもリーグ戦の順位決定の話なので。
625363Deパンプ2025/09/23 21:01(ZmEwYzN)
>>625355
ハルン君はカープに入団できてよかった。巨人だったら……
阿部監督は以前に投手を交代させた理由について
「チビりそうだったから代えました」
と下品なコメント。
もし菊池ハルン投手が巨人でデビューしていて
「ハルンがチビりそうだったから」
って言ったら、まんま下ネタやん。
それに「2m」と聞いただけで嫌って干しちゃいそうだし。
625362Deパンプ2025/09/23 20:51(ZmEwYzN)
>>625358
2連勝したらゲーム差は4.5。両チームとも残り3試合で4.5差は引っくり返りませんね。
625355Deパンプ2025/09/23 20:44(ZmEwYzN)
カープのルーキー投手は2mか。凄いな。
それにしても親御さんはどうしてこの名前をつけたんだろう。「ハルン」って、たしか……
625338Deパンプ2025/09/23 20:00(ZmEwYzN)
>>625331
4位と5位の違いもだけど、5位と最下位の違いはもっと大きい。
カープはヤクルト戦を4試合も残してます。ゲーム差は4。こっちの方が重要かも。
625334Deパンプ2025/09/23 19:56(ZmEwYzN)
>>625330
引き分けの数が随分と違うけど、今から同率になることってあり得るの?
625322Deパンプ2025/09/23 19:42(ZmEwYzN)
>>625320
なぜ「オースティン>ビシエド」なのか。
その答は簡単。オースティンは敬遠でバットを振らず、ビシエドは振って三振したから。つまり結果論です。
三振した打者には「三振した」という結果しか残らない。敬遠された打者には「打てたかもしれない」という想像の余地がある。
ビシエドがサヨナラ打を打ってヒーローになったとして、「それでも私はあの場面はオースティンで行くべきだったと思う」と言う人はいない。
625313Deパンプ2025/09/23 19:25(ZmEwYzN)
>>625299
昨年あたり、宮アが休養日でベンチにいる試合で、「ここで代打宮アなら絶対敬遠されるよな」というところで、何度か出してました。宮アのコンディションに不安があって、振らせたくない、走らせたくないという状態の時に、よくやってました。
今日のオースティンもひょっとしたら、ごまかしごまかしやってる膝の状態がよくなかったのかもしれません。
625295Deパンプ2025/09/23 19:11(ZmEwYzN)
将棋みたいに
「こう打てば相手はこう来る。ならばこちらは……」と何手も、場合によっては何十手も先を読む競技なら、あの代打策は悪手だったと振り返れます。
でも野球が将棋と違うのは、人間が丸い球を投げて、人間がそれを丸い棒で打つ競技だということ。思った通りに投げられないこともあるし、打ち損ないがヒットになることもある。将棋で「間違って隣のマスに駒を置いちゃいました」なんてありませんから。
なので、全ては「たられば」。こうして振り返るのも野球の楽しみですが、永遠に正解の出ない問答。それを踏まえて野球談義を楽しまなければなりませんね。
625249Deパンプ2025/09/23 18:42(ZmEwYzN)
中村奨成、2ラン!
モテる男は違うね!
625231Deパンプ2025/09/23 18:37(ZmEwYzN)
>>625226
マツダ次第では大きな引き分け。
巨人負けたらゲーム差が2.5になって、金曜土曜の直接対決で巨人が連勝してもまだ順位は変わらない。
625211Deパンプ2025/09/23 18:32(ZmEwYzN)
さあ、切り替えてここからはカープ応援。いきなり2点先制してるし。
広島は雨ですね。この先制点は大きいかも。
625126Deパンプ2025/09/23 18:19(ZmEwYzN)
昼はハマスタ、夜はマツダと今日は野球漬けの祝日と楽しみに。まさかマツダの試合始まる時間にまだハマスタやってるとは思わなかった。
625099Deパンプ2025/09/23 18:16(ZmEwYzN)
今度こそ佐野がヒーローになるのか?
625080Deパンプ2025/09/23 18:15(ZmEwYzN)
やれやれ……
これで負けはなくなった。
引き分けでもかなり価値はありますよね。
624788Deパンプ2025/09/23 17:47(ZmEwYzN)
おや?先に岩ア?12回裏じゃないんだ。
打順見て決めたのかな。
624780Deパンプ2025/09/23 17:45(ZmEwYzN)
流れを渡したり取り戻したり(笑)
本当にスンナリとは勝たない面倒なチームやなあ。
嫌いじゃないけど(笑)
624733Deパンプ2025/09/23 17:37(ZmEwYzN)
今日の佐野で一番いい当たりでしたが……残念。
624699Deパンプ2025/09/23 17:33(ZmEwYzN)
さあ、外野は思い切り前に出てるから、普通の外野フライでもサヨナラヒットになるぞ。佐野、得意のミート打法で!
624675Deパンプ2025/09/23 17:27(ZmEwYzN)
畠!古巣に引導を渡せ!
624659Deパンプ2025/09/23 17:23(ZmEwYzN)
もし佐野がヒーローになったら、昔G亀井がチャンスで何度も凡退して最後にサヨナラ打って、東京ドームのお立ち台で涙したのを再現するかも。
624628Deパンプ2025/09/23 17:19(ZmEwYzN)
>>624622
オースティンは伊原の所で出したいのかも。
624618Deパンプ2025/09/23 17:17(ZmEwYzN)
祐大、ここまでは攻守で冴えなかったけど、この大事な場面で素晴らしいリードと素晴らしい送球でした(ちょっと逸れてたか)。
624603Deパンプ2025/09/23 17:15(ZmEwYzN)
最高!
さあ行こう!
624582Deパンプ2025/09/23 17:10(ZmEwYzN)
>>624572
オフコース?
♪「もう……終わりだね」
あかんあかん!
いや、ちょっと待てよ。
♪「サヨナラサヨナラ」
ええやん!オフコース!!
624563Deパンプ2025/09/23 17:05(ZmEwYzN)
なるほど。伊勢2イニング目か。
明日から二日間試合が無いということもあるけど、この試合がいかに重要かを番長が采配で示したわけですね。まさに「勝ちきる覚悟」。
624541Deパンプ2025/09/23 16:59(ZmEwYzN)
>>624539
今、気付きました。元々持ってないものを捧げることはできないと(涙)
624533Deパンプ2025/09/23 16:57(ZmEwYzN)
佐野ばかり目立つけど、今日は祐大もよくないですね。