ないしょ〜❤️
コメントいいね数
今月(11月)は 31回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 891回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント18
606797うさぎ2025/11/03 19:21(N2RkMTd)
カト健が、相川に誘われて横浜の1軍バッテリーCに
就任したニュースは、全く話題にならないね
この板でも全くスルーされてる🤣🤣🤣
相川の一軍スタッフが発表された際から 一軍バッテリーコーチが未発表だったから すでに就任決まってからの退団申し入れ
球団は引退以来ずっと面倒見てきたのに
この盃の返し方は良くない
カト健… 破門の上 絶縁決定や
606776うさぎ2025/11/03 00:49(N2RkMTd)
>>606775
全然でございます😆
弱点の無い男、高橋由伸でしたか
上原と清水がプライベート含めて弱味を探しても
慶應、男前、優しいし野球は天才 全く出てこない
こんなんががっこに居たら女全部もってかれますね
あー良かった😮💨
606715うさぎ2025/11/01 17:52(N2RkMTd)
>>606714
なるほど🤔
脳みそ筋肉…🤣🤣🤣🤣
松井さん毒舌爆発です ありがとうございます😊
606713うさぎ2025/11/01 16:35(N2RkMTd)
最後にさされた ブルージェイズのセカンドランナー キャベもやるしエリもやったけど あれ外国人選手あるあるなんかなぁ 真正面で見てて
あのフライならあっヤバいって 帰塁するだろう
たとえ溢しても三塁行ける位置じゃないのに 不思議だわ 固まって捕るまで動けなくなるんだね
日本人選手なら間違いなく帰塁してるよね
デカいから目でみて脳みそから身体に指令がいくまで まあまあかかるのかな 怪獣じゃん😆
606702うさぎ2025/11/01 10:45(N2RkMTd)
>>606701
マサさんおはようございます
マサさん わたしの男前写真を無断でアイコン使用しないで下さいな 照れますやん😆😆😆
606700うさぎ2025/11/01 09:40(N2RkMTd)
>>606690
岡田はんは、単に野球がおもんなくなるから
でしたね
由伸か古田出演のYouTube 随分前ですが 記憶が薄く申し訳ないです
選手会として試合に出れる人数が増えるからと
オーナー会議にぶつけたら 西の2球団に反対されて頓挫 理由は余分に1人分金がかかるからでした
球団名は言わず でも広島、阪神でしょうね
606696うさぎ2025/11/01 05:55(N2RkMTd)
>>606692
私も全く同意見です
今回のフロントの裁定は正しいと思います
川相を中心とした2軍コーチ陣が失策数の増加で
何とかしようとして考えた際に反復練習で身体と
足を鍛えて覚えさせるしかないと当然おもいます
川相からすれば、この失策数の増加はかなり屈辱的な事で 我々も川相がついていながらなんでやろってどうしても思ってしまいます でもできない
何故なら桑田の思考が無駄に身体を使わず 頭で
考えなさいで座学、ミーティングに重きを置き
コーチ陣にも同じ考えを共有してもらうと言ってましたから 矢野についても同じです 彼も振って振ってを繰り返し 自分が休みでも選手の打撃練習にトコトン付き合う男ですから それもしなくて良いとされる 私は全面否定する訳では無いのですが
時間の流れが遅く 時間が十分にあるならば その
思考も理解できますが 選手達には時間が無い 一年経てば又新しい選手が入団してきて競争が厳しくなる 早く結果が必要 勿論チームもそう 生馬の目を射抜く様な闘いの中 1人でも早く戦力が欲しい中で時間の使い方に決定的なズレが生じていた様に思います でも不思議なんですよ 桑田ロードが
出来るくらいランニングをしてきた桑田が かなりの球を投げ込んできた桑田が それをしなくていい
無駄なランニング、投げ込みを禁止する理由が判らない 無駄に選手生命を削らず思考を高めなさいでしょうか これは精密機械の様なコントロールとPL時代からの努力と才能を有していればの事 ここまできたら ここへ投げるなんてのは 万人にできる事では無いですよ それができないから2軍に居るわけで 中山、泉口は一軍の試合後チームで1番
居残りバッティングを繰り返す努力をしたからです
すみません 長くなりましたので切り上げます
606683うさぎ2025/10/31 21:04(N2RkMTd)
>>606682
ウソこくでねぇ😆
606681うさぎ2025/10/31 20:49(N2RkMTd)
>>606679
>>606680
こらこら北の2人 違うよ ニョッキさんの
ジェイオークに反応したの JーWALK
ジェイウォークは分かるわ オークは鈍ってるって
うん? 北ではWALKはオークって発音すんの?
606677うさぎ2025/10/31 20:17(N2RkMTd)
これがオーク それはJーWALK「何も言えなくて
↓ 夏…」
606671うさぎ2025/10/31 17:47(N2RkMTd)
>>606670
うなぎ犬さんこんちわ
サルて😆 せめてジョージかモンキーで頼んます
606668うさぎ2025/10/31 16:54(N2RkMTd)
そこ、身長の件 本当よくわかりますね
まぁ甲子園で清原を超えた中村奨成も8年目のブレーク あのオープンスタンスで覚醒しました
なんとか浅野にも見つけてもらいたいですね
それはそうと いよいよ田村 来季はきそうですよ
それと水野金ちゃん 出世して 編成トップになりましたね♪
606665うさぎ2025/10/31 16:08(N2RkMTd)
>>606664
巨さん、どうもです
そうなんですよ あの外角高めのストレートを
ヒールアップして 空振りするのは ビックリです
まだ入団一年目の落ち球に空振りしていた頃の方が
フォームは良かったですね 恐らくそれを防ぐ為に
目付を上にしているから あの外角高めを振ってしまってると思います かなり重症なのに身体だけ
ゴリゴリになってきてます さっきも書きましたが
私なら一度リセットして 身体から作り直すべきかと ボディービルダーみたいな身体に今なってますから 下半身も走る筋肉じゃないから あのまま
きつい練習すれば間違いなく足パンクしますよ
筋肉つけて成功した選手なんかいませんから
中田も清原も結果自爆ですから 前の身体ならもっと野球人生歩めたと思いますねぇ
606663うさぎ2025/10/31 15:37(N2RkMTd)
>>606661
あそこは、フロントに絶対服従が条件だから
イベントで「王将」でも唄わされそうやんね😆
606658うさぎ2025/10/31 13:15(N2RkMTd)
浅野も来季は大学なら4回生 翌年は大卒の同い年が入団してくる ほんと あのスーパースターが
プロで何してたのと言われても答えようが無いよ
本人も恥ずかしいし 球団も恥ずかしい
なお言えば森下の活躍を見た時 4年後の浅野は
もっと凄いと確信していた我々もつらい
今年ある程度飛躍しないとダメ
浅野翔吾改造論
@筋トレ禁止 全く無駄な胸筋を付けすぎてる
ゴリゴリの胸筋が邪魔して両腕を絞りきれない
脇が空き 力が伝わらない 高校時代よりも
身体が真四角になりバランスがすこぶる悪いから
下半身からの捻りで打てなく 上半身主導でしか
打てないからボールが飛ばない
A自主トレを昔の球友としても 学ぶものは一つも
無い 貴方より上なら今頃NPB
B筋トレ嫌いでHRは7割の力で打てると言い モイネロ等パリーグの剛球投手から40超えてもHRをうつ西武、中村剛也へ学びを乞うべき これは浅野だけでなくリチャード、竹下、藤井のぶーちゃん三人もおすすめ 最初指導して打ち出したのがデーブの
教えのポイントを前であったが 結果、落ち玉を振らされるから 自分でポイントを足前まで引きつけた事でより良くなった事に価値がある 筋肉も和真と一緒 柔らかい筋肉がついている
606522うさぎ2025/10/30 17:27(N2RkMTd)
>>606518
身体こわすんなら 応援やめればええやん 簡単な事や
誰も身体こわしてまで 応援してくれとは思ってないで ここで言わずにガキやないんやから
自己判断でええやろ
606514うさぎ2025/10/30 12:11(N2RkMTd)
>>606511
動画確認しました 良さそうですね
なかなか返さず面でとらえる外国人選手はいない
ですよね松田みたいに打つし 1発狙う時はまた
スイングが変わりソトみたいに振り切る
すごく器用さを感じました 合格💮でしょう
10南海の魔人2022/07/19 08:06(477657)
腰痛は、恐怖心との闘いです
フルスイング出来てればハヤトなら3割30本くらい
楽勝だったでしょう 可能なら手術も視野に入れて
下さい 後輩供が不甲斐ないから 躊躇うでしょうが 自分の人生 細く長くでも太く短くでも
応援し続けます 頑張れハヤト👊