スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント13
604333ゆっくん2025/08/20 00:03(ZTlkZjg)
>>604325
前もあったよね絶対送らないといけない終盤のチャンスでも 柴田とかに代えないままバントさして失敗が
これも決断力のない三浦監督たから
代打を出さないんだろうね
10分くらい時間与えて三浦監督に考える時間を審判があげてほしいですよね
これくらいあれば今日も三森でいくか
柴田にいくかを考える事ができたのでは、、
しかし柴田は何のためにベンチに置いてるんだろう。
守備固め、確実にバントができるから置いているなら 迷いもなく柴田を使えば良いんだよ。
外す選手を考えるよりも何か何でも点を取る事を考えたら
柴田で良いんだよ。
604332ゆっくん2025/08/19 23:58(ZTlkZjg)
まあこんなチームでしょう。
バントができない エラーはする。
チャンスに点が取れない野球は昔からの伝統だと思う。
三浦監督は強いチームを作るよりも 勝つ事を重視してるからチームは変わらんままたからね
まあ阪神以外はみんな問題あり来たからCS争いだけは混戦になるんだと思う。
604290ゆっくん2025/08/19 21:25(ZTlkZjg)
>>604278
入江の一発病とか治らんのかなあ
球が軽いとか何かあるなら握りを変えたら変わるとかないんだろうか
プロのボールは素人には分からない問題なんだろうね
でも一発病は気になるなあ
604286ゆっくん2025/08/19 21:23(ZTlkZjg)
ビシエドも牧 宮崎 戸柱と似てぽっちゃりしてるなあ
604224ゆっくん2025/08/19 21:06(ZTlkZjg)
>>604167
まあ昨年まで1割台やったから今年で2割4分でも満足しましょう。成長してるよ
あとは来年は森みたいに落ちないで欲しいよね
相手も研究してくるから
石上、加藤 追いついてこいよ
田内に越えられそうだな
604068ゆっくん2025/08/19 20:15(ZTlkZjg)
宮崎爺さんの後釜をドラフトで獲得しないと
オースティンも使えなくなるのや
牧もFA権もそろそろやから
今年のドラフトで獲得していかないとあかんな。
でもそこそこ宮崎は打率は残すんだよ
604057ゆっくん2025/08/19 20:11(ZTlkZjg)
床田可哀想 前回も125球くらい投げて
今日もこの暑い中 菊地原コーチは球数だけで判断して全く変えない。
九里も広島いたら壊されると思ってオリックスに行ってるから
床田も森下もFA取ると出ていきそうですね
ベイスターズに来なさい。
604044ゆっくん2025/08/19 20:04(ZTlkZjg)
林は初球で打つと アウトになってるわ
狙い球を打ってるのか
気合入りすぎて思い切り打ってるだけならやめておけ。
初球から打つ打者って 決め打ちしてるんかなあ梶原もやし
603978ゆっくん2025/08/19 18:38(ZTlkZjg)
我慢して使えば育つ選手もいるんだよ
他にも1軍で我慢して使えば良い選手もいるから使ってくれ
林いいなああ
昨年の森もこの頃から打ち出して覚醒したと言われてましたよね
603870ゆっくん2025/08/19 11:09(ZTlkZjg)
>>603851
柳はベイファンなの?
中日の小笠原がファンだと聞きますので
ここ数年で2人がベイに入ってくれたら良いですよね
こうなれば先発は良いですね
東 ジャクソン ケイ 小笠原 柳 新外国人投手 6人揃います。
つっこむと 「みんなよそ者かよ」って言われそう
603869ゆっくん2025/08/19 11:06(ZTlkZjg)
>>603866
吉野光樹投よりは期待度あるかな やっぱ制球の良さかな
吉野はどうしたんだろうね 昨年は3勝くらいはしたのに
徳山も昨年ブレイクしたのにどうしたんだろう
坂本は左腕中継ぎがいないから出てるだけな感じがする
603868ゆっくん2025/08/19 11:01(ZTlkZjg)
「肩が万全ならおそらく…」今永昇太の“一本釣り”が成功した理由 元DeNAスカウトが明かすドラフト秘話
Yahoo!プロ野球のサイトを開いたらこんな記事がありました。
今永って故障持ちで評価が低くなっていたんですね それを単独指名だったんですね
確か巨人の ベイの天敵の伊織もドラウ1位候補でしたが ドラフト指名前に右肘を故障し、トミー・ジョン手術を受けた為に
他球団の評価は低く巨人が2位指名をしました。
こういう選手を獲得ってのも重視すべきですよね
すごい良い投手だけど 実力ではなく故障で評価が下がった選手とお得なのかもしれませんね。
まあ入団後故障でダメな可能性もあるけど 実際健康 故障なしで1位で入ったからって活躍できるか分からない現状なら
故障で評価下がった ドラ1候補も良いと思う。
スカウト部長は素人
どうも自分ら(ベイのスカウト)で評価した選手しか指名しない方針だと思います。
投手王国のスカウトの評価を参考にしてないような気もします。※篠木の評価がベイの評価と他球団の評価が真逆だなのが気になりますが
私は他球団を参考にする事が大事だと思ってます。
育成なら スパイを送ってでもソフトバンクのキャンプや3軍などの練習など 盗んできてベイの野球に取り入れるとか
スカウトも 阪神なんかいつも良い投手を指名するなら参考にするとかすべきだと思ってます。
伸びしろがないなら 完成された投手を指名
制球難が多くて制球が入団後よくなってないなら 制球難は回避する とかすべきだと。
ドラフトもほしい選手から獲得って
相手球団との駆け引きは大事だと思いますけどね
いろいろドラフトは問題あると思いますよ。
しっかり勉強して 獲得した選手の入団後を見て 指名方針の変更も大事ですね
毎年 ずっと「なんでこの順位なの」ってのが多いですね
1名無しさん2022/09/01 21:37(387770)
大事に使ってやれよ
毎日120球は投げさせるわ