コメントいいね数
今月(11月)は 145回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1753回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント10
1206398下弦の月2025/11/09 00:26(NTU1MWF)
奨成、ファビアンの1、2番の目的は
打てば二塁打以上を期待する並びですね。
短打や四球で盗塁する目的はありません。
3番小園までが得点源です。
4番以降が期待できませんから。
1206354下弦の月2025/11/08 02:41(NTU1MWF)
マエケンが黒田復帰の4億円以上の要求をしたのだとしたら個人的には幻滅する。
1206337下弦の月2025/11/07 14:29(NTU1MWF)
マスコミのマエケンネタ引っ張りによる売上を助けるため
出来レースでの早々の球団発表はやめてくれ。
という話。
1206328下弦の月2025/11/07 10:03(NTU1MWF)
黒田さんはヤンキースの24億円を蹴ってカープの4億円で復帰したこと。
カネではない価値があったということだろう。
マエケンの価値観はどこにある?
という話。
1206266下弦の月2025/11/06 07:46(NTU1MWF)
田村は型にはまれば強い打球を打てるが体勢を崩された時はほぼ対応できない。
これは技術的な問題ではなく下半身のスプリング機能の欠落、つまりは膝関節の固さが原因だろうと推測する。
守備でのもっさりした駆け出しにもそれを感じる。
身体的な理由であることは明確ではないか?
これでは弱点を見抜かれて徹底的にコースを攻められ続けたら対応できないままで現役を終えることも危惧している。
1206242下弦の月2025/11/05 17:52(NTU1MWF)
毎年夏バテで勝てなくなる床田と森下は
8月から打者転向で良いと思います。
1206241下弦の月2025/11/05 17:48(NTU1MWF)
侍JAPAN辞退者続々の件。
そりゃそうだろう。
韓国戦ならメジャーのスカウトも来ないだろうし
アピールする意味がない。
アマ選抜でも良いくらい。
という話。
1206220下弦の月2025/11/05 08:31(NTU1MWF)
守備走塁コーチの役割について
一三塁のコーチャーズボックスに立つ関係上
選手に指示しやすいことが理由のひとつなのだろうが走塁はディフェンス要素ではなく
オフェンスであり攻撃的な意図を考えるならば守備と併存するのではなく打撃と組み合わせるほうがより攻撃力が増すのではと考える。
そのような理由で福地氏を打撃コーチとし走塁を加味した攻撃的な要素を強めようという意図であると解釈する。
1206210下弦の月2025/11/04 23:40(NTU1MWF)
朝山コーチが三軍に異動する形で一軍打撃コーチを外れ福地コーチ、新井良コーチが昇格した件。
新井監督が運営しやすい形を考えたと思われる反面、福地コーチがなぜ守備走塁ではなく打撃コーチにした意図が読み取れない。
ミートか長打かの使い分けか?
二軍で指導した選手達の良き理解者としてか?
1206133下弦の月2025/11/04 07:56(NTU1MWF)
大学に入ってから投手に転向した岡本。
その才能に高校まで自他ともに誰も気がつかなかった現実。
目指すものが違っていただけで埋もれる才能も有るのですね。
伸び悩んでいる人達は違った道があることも考えてみる価値はあるのかもしれない。