スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント27
1192046名無し2025/09/07 21:32(YTljODl)
そもそも実力低い選手をいつまでも温情で残しておく球団の甘々体質がこの弱小球団を作ったのではないか。実力を正当に評価していれば田◯とかは4〜5年前には戦力外にすべき選手だったし、今は二軍コーチやってる野◯もそうだった。両者共に最後の5年間程は全く戦力になってない上に年齢的に伸びしろもないのに戦力外にしなかった。プロに当たり前な『力なき者は去れ』が機能してないのだから弱くて当たり前だと思う。プロチームとして当たり前のことをしてもらいたい。このオフに堂◯・上◯・松◯などを戦力外にできるのか見ものだ。
1191989名無し2025/09/07 21:17(YTljODl)
もう今シーズンは二度と勝たないでくれ💢💢💢💢💢 相手が本気でない消化試合で必死に帳尻合わせする選手とか見たくもない💢💢💢💢💢 残り全敗して辞めるべき人間は全員辞めてくれ💢💢💢💢💢💢
1191928名無し2025/09/07 21:09(YTljODl)
試しに社会人チームと10試合くらい練習試合してほしいわ。普通に3〜4試合負けるんやないか。
1191910名無し2025/09/07 21:05(YTljODl)
タイガース完全に手抜き攻撃しとる。カープ相手なら2点リードあれば十分と思われてるんだろな。恥ずかしいわ。
1191892名無し2025/09/07 21:01(YTljODl)
カープは野球少年の希望になるかも。こんな程度の実力でもプロになれるって感じさせてくれるんじゃないか。
1191870名無し2025/09/07 20:57(YTljODl)
消化試合になってから必死になって数字稼ぎすんなよ。かえって腹立つから最後まで負け続けて自分達の実力のなさを痛感しろ💢💢💢💢💢💢💢💢
1191856名無し2025/09/07 20:55(YTljODl)
やると思ったわ。ツーアウトランナーなしになったから相手ピッチャーが簡単にストライクゾーンに投げてくれて打てただけ。カープのような長打ないチームにとってツーアウトランナーなしからの単打に何の価値もなし。
1191845名無し2025/09/07 20:52(YTljODl)
ほんまに不様なチーム。やってはいけない事をことごとくやらかす。アホか💢💢💢💢💢
1191830名無し2025/09/07 20:50(YTljODl)
2点差で終盤、タイガース打撃陣はもう勝てると思って雑になってるから抑えられるだけ。もしこれが同点や僅差リードだったら抑えられないだろ。
1191822名無し2025/09/07 20:47(YTljODl)
島内はスリーボールになったら2〜3球粘っていれば明らかなボール球を投げる。それまでゾーンの球はカットしていれば勝手にフォアボール出してくれる。結果抑えたところで勝負所では信頼できない。
1191806名無し2025/09/07 20:40(YTljODl)
来年からはとにかくある程度フォアボール選べる選球眼のましな選手を優先して育ててもらいたい。ボール球の見極めできない選手に伸びしろはない。
1191792名無し2025/09/07 20:35(YTljODl)
どうせ完全な消化試合になったら手抜きしてる相手に勝ったりするんだろ。そんなものに何の価値もないんたから査定する必要ない。
1191780名無し2025/09/07 20:33(YTljODl)
力ない打球ばかり。どいつもこいつもミート力なし、選球眼なし。プロ辞めろ💢💢💢💢💢💢💢💢
1191768名無し2025/09/07 20:30(YTljODl)
空振りするような球か💢💢💢💢💢
1191754名無し2025/09/07 20:27(YTljODl)
こんなアマチュアチームがプロに存在するのがそもそもだ。プロ野球も一部・二部に分けて降格あればいいのに。
1191740名無し2025/09/07 20:24(YTljODl)
カープに近本のようにここぞで犠牲フライ打てる打者いるか? カープだったら三振か内野フライだろ。その後の中野はランナーいなくなってテキトーになったから抑えただけ。相手が緩めた後抑えたところで何の意味もないな💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
1191720名無し2025/09/07 20:21(YTljODl)
内野ゴロで進塁、こういう最低限ができるかどうかは大きい。カープの打者なら高確率で内野フライか三振だ。
1191708名無し2025/09/07 20:18(YTljODl)
ボール球を見極めて甘い球を打ち損じない、この技術がカープとは段違いだ。
1191692名無し2025/09/07 20:14(YTljODl)
これだけボール球の見極めできない打者だらけだったらストライクゾーンに投げる必要もない。間違って真ん中近辺に失投しても高確率で捉え損ないファールか凡フライだし。相手ピッチャーにとってこれ程楽なチームはないな。
1191677名無し2025/09/07 20:10(YTljODl)
ノーボール・ツーストライクのボール球が予想されるカウントでワンバウンドの球を空振りするような選手はいらん💢💢💢💢💢
1191649名無し2025/09/07 19:57(YTljODl)
木浪にこれだけ打たれるのはカープだけやろ。情けな。
1191625名無し2025/09/07 19:49(YTljODl)
しょ〜もな。ランナー無しで少々打とうがチャンスで相手ピッチャーがギア上げた時に打てんなら何の価値もない。得点に関係ない場面で偶に打って仕事してる振りはいらん💢💢💢💢💢💢💢
1191577名無し2025/09/07 19:39(YTljODl)
ここは代打出して勝負かけるべき。ここまでアドゥワは1失点で凌いでいるがいつ大量失点してもおかしくない状態だった。代打は当然だろう。
1191525名無し2025/09/07 19:26(YTljODl)
タイガース、カープの打者と比べて選球眼が段違いだ。ボール球を振らない事の大切さがよくわかる。
1191508名無し2025/09/07 19:17(YTljODl)
狙い球なら150キロ超えでもある程度捉えられてこそプロ。140キロ中盤の球までしか打てないならプロの資質ない。遅い球ならアマチュアでもある程度は打つんだから。
1191454名無し2025/09/07 18:57(YTljODl)
ちょっと速い球だとボールの上面か下面を擦る事しかできずまともに芯付近に当てられない。擦ったファール打つだけならアマチュアにでもできる💢💢💢💢 遅い球しか打てないならプロ辞めろ💢💢💢💢
1191408名無し2025/09/07 18:40(YTljODl)
こいつらプロやないわ💢💢