スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント38
922717修験者2025/09/05 22:56(N2JlZTQ)
>>922715
これに限らず、首脳陣の考えが分からないことがいくつもあります。
922714修験者2025/09/05 22:53(N2JlZTQ)
>>922712
松山は中日が最下位にならない為の生命線だと思います。
もし松山が潰れたら、勝率1割切るかもと考えてます。
松山のお陰でAクラスを夢見られる。
でも本当に大事にしてもらいたいから、起用する首脳陣の気配りだけでなく、本人もコンディション悪い時は正直に言う勇気を持ってもらいたいです。
922713修験者2025/09/05 22:45(N2JlZTQ)
村松はもう一軍に上がって来れないんですかね?
二軍ではそこそこ打ってるけど、二軍レベルの投手だからという判断なのか、辻本や津田より下に置かれてしまうのは何故か?
開幕前は村松が1年目プラスアルファの成績を挙げさえすれば、一軍枠は堅いと思っていたんですが。
ショートが固まれば、サードが空いてる期間はチェイビスではなく山本で埋められるのにと思います。
922711修験者2025/09/05 22:32(N2JlZTQ)
>>922706
私も今季は村松の飛躍を期待していたので、残念で堪りません。
仲地は最初から半ば諦めてたけど、松木平が全然上がってこれないとは考えもしませんでした。
技術も大事ですが、体調も万全でシーズンを通す難しさを感じます。
その意味で故障明けの松山と福永には、このままの状態でポジションを預けていいのか不安が募ります。二人とも二軍調整の期間をすっ飛ばしてしまったので。
922705修験者2025/09/05 22:04(N2JlZTQ)
考えてみると、今日のように相手投手が凄いピッチングをしていても、ソロ一発のリードを守りきって巨人に勝つなんて、昔は考えられなかった。
相手が巨人だと投手はコンプレックスからか、要らぬプレッシャーから逃げるようなピッチングでよく打たれた。
今は巨人でもノープレッシャー。阪神相手でも互角に戦えてる。
唯一、横浜には謎のプレッシャー。
これさえ克服すれば、優勝争いも夢でなくなるかも。
922701修験者2025/09/05 21:50(N2JlZTQ)
>>922698
そうなんですよね、チェイビスも板山もイマイチ感を拭えない。山本をサードに持っていくと、ミッキーの相手が今日みたいにロド?これもイマイチがつきまとう。

森選手は守備能力がショートレベルではない為にサード、ファーストをやらせているらしいですが、現在は一軍でサードやれるレベルなんですかね?
本人は地元先輩格の高橋周平が1年目に一軍でホームランを打ったことを尊敬、目標にしているらしいですよ。
是非とも実現してもらいたいです!
922696修験者2025/09/05 21:32(N2JlZTQ)
>>922686
メヒアは方程式にしっかり入れて、セットアッパー意識を植え付けさせたら、弱気の虫を引っ込めさせられると思います。
中途半端な気持ちで起用するから、本人のマウンド上での気合も中途半端に揺らぐ。
922690修験者2025/09/05 21:26(N2JlZTQ)
>>922679
確かに。
祖父江引退会見後の記念撮影、一番右端が誰だか判らなかった(笑)
922687修験者2025/09/05 21:23(N2JlZTQ)
四次元殺法さんと同じく、福永とブライトは私も好きな選手なので、どんどん出場してもらいたいと願うんだけど、正直行って福永は身体のリハビリが終わっただけであって、試合勘が全然戻ってないように見受けられた。
バッティングだけでなく、捕球や送球も万全とは言えない感じ。
試合にカッチリハマってない状態でプレーすると、故障を起こしやすいのは開幕前の故障再離脱を見ても明らか。
このまま一軍で先発出場し続けて大丈夫なのか、不安なところがある。
922681修験者2025/09/05 21:09(N2JlZTQ)
中日も横浜から選手引き抜きゃいいのに
922678修験者2025/09/05 21:07(N2JlZTQ)
>>922675
中日を弱くしてカモにし続けることに一生懸命(笑)
922676修験者2025/09/05 21:06(N2JlZTQ)
ここに来て大野、柳とチームを勝たせるピッチング。
やっぱり大黒柱たる投手たちだと思う。
明日の宏斗以降、後に続くピッチャーたちもドラ魂を受け継いで熱投を見せて欲しい!
922668修験者2025/09/05 20:56(N2JlZTQ)
上がった福永を先発で出したのは勢い付ける意味で理解するけど、ロドリゲス先発はどういう意味合いだったんだろう?
922665修験者2025/09/05 20:54(N2JlZTQ)
>>922651
さっきのインタビューで言った「ソブさんには何も教えてもらわなかったけど」は祖父江へのアンサー??
922662修験者2025/09/05 20:52(N2JlZTQ)
ボスラーも細川も、山ア相手でも打てたということは調子がいいんだと思う。
監督は残り試合を全勝するつもりでオーダー組み、采配、継投をして欲しい。
922649修験者2025/09/05 20:46(N2JlZTQ)
>>922633
ところが、福永の打席はノー感じでした。
山アが良すぎたせいあるでしょうが、、
922626修験者2025/09/05 20:41(N2JlZTQ)
それにしても山アはいいピッチャーだと感心させられる。
高橋宏斗は先行して名前を売っただけで、今の力は全然及ばんと思う。
泉口やリチャードもしっかり育っとるし、さっきの門脇の走る勇気とか、巨人は侮れんチームだと感じる。

今日はボスラー、柳、リリーフ3人のお陰!
明日も厳しい戦いになると覚悟した上で勝とう!
922568修験者2025/09/05 20:34(N2JlZTQ)
よし、万全の松山!
セーブ王を取ろう!
922539修験者2025/09/05 20:30(N2JlZTQ)
今日の速球はうなりをあげとる。ズバっとくる。
自信持って3アウトめ取ろう!
922529修験者2025/09/05 20:28(N2JlZTQ)
>>922485
膠着状態だとなかなか打てんのだよ。
打ち合いになると相手できるくらいの打力は付いたけど。
922514修験者2025/09/05 20:25(N2JlZTQ)
メヒアは今日の状態が普通だと思う。
相手が横浜なんかだと何気なく周りの空気でおかしくなっただけ。
松山も自分らしく投げれば全然大丈夫!
922481修験者2025/09/05 20:21(N2JlZTQ)
ネガティブと、単純に相手の良い打者を褒めるのとは違うと思うがね。
相手を褒める以上にメヒアを褒めてるし。
922472修験者2025/09/05 20:19(N2JlZTQ)
>>922447
負けてないよ。
勝ってる。
今日のメヒアなら泉口でも全然大丈夫!
922454修験者2025/09/05 20:17(N2JlZTQ)
>>922443
1等星の輝き!
922440修験者2025/09/05 20:15(N2JlZTQ)
なんで2年目でこんなに打席で落ち着いていられる?
中日にはなんでこういうバッター入ってこん?
922430修験者2025/09/05 20:13(N2JlZTQ)
ガンガン攻めろ!
922426修験者2025/09/05 20:13(N2JlZTQ)
キャベッジの当たりはたまたま間に飛んだだけと思って、強気を失わないで欲しい
922417修験者2025/09/05 20:10(N2JlZTQ)
いいメヒアがマウンドに上がった。
絶対!
922403修験者2025/09/05 20:08(N2JlZTQ)
相手が良すぎる。
リードしていることが不思議に思うくらい。
ボスラー様様。
922058修験者2025/09/05 15:42(N2JlZTQ)
え!?
福永もう復帰?
早すぎんかと心配になる。フリーバッティングや守備練習など実戦的な練習に入ったのが、たった2週間前。
二軍戦でもうちょっと様子見ながらペースを上げていくべきだと思うが…

そもそも石川が上がったと思ったらすぐに怪我するのも、一軍だと知らず知らずに力が入ったり、緊張感が増したりするからだと思う。
無理は禁物。
次へ