コメントいいね数
今月(11月)は 20回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1140回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
ドジャース粘るなあ。もしかしたらとか明日の戦略とか誰が投げてとか。1試合に喜びも悔しさも味わい。最後までいけるのは羨ましい。藤川の野球哲学にも、もう少しファンファーストの目線があれば応援したくなるが。淡々されてもなあ。まだ岡田監督の語録に人情を感じるよな。藤川はプロフェッショナルの裏側を一生懸命にアピールしすぎ。
タイガースは貧打な上に攻めの効率が悪い。こんだけ投手陣が計算出来るんで負担をかけない為にも送りバント進塁打を凡事徹底して貰いたい。ランナー2塁でワンヒットで還れる走塁面も強化して欲しい。場面によっては打者に制約をつけてカウントを作りながらエンドラン。セーフティなど貧打なりに出来る努力を求めてる。
来年も近本。中野の1、2番なら得点力は上がらんな。出塁に重きを置かなければ前半から主導権は握れん。
打線が点を取れないと、中継ぎの功労者達の失投が命取りになる。窮屈な投球になる。実績関係無く打てない時ほどバントの精度や走塁の一歩目、内野の守備体型を見て転がす打撃。2塁よりも最低限3塁に進める繋げる自己犠牲心。貧打でもマインドセットが出来てればもう少し抵抗出来たらハズ。佐藤くらいかフリーに打たすのは。まあ藤川には無理かもしれん。強かったけど隙も沢山あった。だから阪神は弱い。好きだからこそ残念。😢