スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント3
326748横浜地区応援団2025/10/20 21:45(ZDc0YWY)
ソフトバンクの日本シリーズ進出に敬意を表します。日ハムとは力の差は微差でした。本当にソフトバンク、日ハムは、いいライバルであったと思います。この2チームにオリックスが割って入ってほしいと願うばかりです。
326591横浜地区応援団2025/10/16 20:20(ZDc0YWY)
有原がメジャーで通用しなかった理由としては、絶対的な決め球がなかったと言われている。千賀がお化けフォーク、大谷は大きく曲がるスライダー、山本由伸はカーブ、ツーシームなどが特徴的だが、何と言ってもストレートの球速だと考える。150キロ台後半がここぞというときに出る。それも100マイルに迫るか超える。有原はよくて150キロ半ば。メジャーの中継をよく見るが、先発、中継ぎともに150キロ半ば以上は当たり前。100マイルも時々出ている。佐々木朗希がPSで通用しているのは、100マイル前後のボールが投げられているからだ。有原は、日本のプロ野球だと充分通用し、きょうも好投した。メジャーとプロ野球の差は、有原を基準にすると分かりやすい。
326573横浜地区応援団2025/10/15 21:36(ZDc0YWY)
パ・リーグの1位、2位の試合らしい僅差。日ハムもソフトバンクを倒そうと必死さが出ていた。これでアドバンテージ含めソフトバンク2勝となるが、まだ分からない。日ハムがひとつ勝てば流れはガラリと変わる。