スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
504644流れ2025/08/23 01:35(YTliOTF)
小久保監督、そして首脳陣の方々、昨日、今日と連敗してここから日ハムに流れがずるずると傾いていかないよう、今日先発の福島投手の対策、そしてチャンスでの得点に繋がるような采配をやってくれることを期待しています

また、有原投手、日ハムの八木バッティングコーチがロッテ戦を見て「有原攻略がわかった!」と言われていたようだが、それを跳ね返すぐらいの前回とは違う、素晴らしいピッチングをやってくれると信じています
504642海野…2025/08/23 00:02(YTliOTF)
海野は今日、谷川原が万波に対する攻め方を見ていたのだろうか…

正直、監督が谷川原からキャッチャーを海野に変えて、点を取らているのを前も見ているだけに、またかとなってしまった…
504641油断大敵!明日の勝利を2025/08/22 23:45(YTliOTF)
正直、今日の小久保監督の表情や起用、采配を見て、去年の日本シリーズの時を思いだしてしまった

前回、日ハムを三タテしたせいか、日本シリーズの時のように今日負けてもまだあるみたいな表情をしていて…不安になった…

前回の日ハム戦の時は、あれだけ引き締まった表情をして、勝ちにこだわる采配だったのに、今日は2点先制して監督、首脳陣も浮き出し立ったのか、3回、松本晴が打たれてランナー1、2塁、そして満塁になったとき、倉野コーチはマウンドに行かず、また4回の攻撃で、1点負けいて、先頭が出たのにも関わらず、前回の日ハム戦と違い、送りバンドなし

さらに、ダウンズもここ最近、調子を落としているのはわかっているはずなのに、この大事な試合で起用

こういった緊迫した首位攻防戦で、さらに優勝が左右されるかもしれない試合で、相手に勢いを与えないためにも、初戦の勝利がどれだけ大切がわかった上で準備してきたのだろうか…

正直、松本晴を初戦にもってきたとき、不安を少し感じたが、個人的に今日は、前回のような監督、首脳陣の必死を感じられず、逆に新庄監督のここぞという時の采配、そして、日ハムの選手の気迫のこもった表情を見て不安になってしまった…
(できれば、前回のように、うまく調整をして、モイネロ、大関、有原でいってほしかったが…)

WBC、そして去年の日本シリーズなど、小久保監督のここぞという時の勝負弱さを見てきただけに、不安ではあるが、今年、監督、首脳陣の成長も見てきたので、そうならないことを祈っています

また、明日の有原の立ち上がりも含めて、監督、首脳陣もしっかり準備していることを願っています
504588柳町のナイスな粘り!2025/08/22 21:18(YTliOTF)
9回、もし三人で終わっていたら、日ハムに大きく勢いをつけてしまう感じだっただけに、柳町の粘り、本当にナイスです!