スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント27
535898プロ野球ファン2025/10/19 20:37(MTlmNzE)
プロ野球は興行。いやプロスポーツ全ては興行。
日本のプロ野球は12球団。
負けたチームは9球団。
残り 阪神 ソフトバンクホークス 日ハム
9球団の選手、スタッフは既に秋季練習やフェニックスリーグ、海外へ派遣。
又新たな人事、配置転換が決まってるチームも多い。
来季へメラメラ。
おそらくその中には笑いもあり普段の日常だろう。
どしっと構えようぜ。
結果はどうあれ喜び悲しみは一瞬。
2,3日経てば普段の日常よ。
ソフトバンクホークスにも意地はあるからそれに期待しよう。
535865プロ野球ファン2025/10/19 19:05(MTlmNzE)
耐えるんや。
ヤフーニュースは特に日ハムの話題ばかり。
新庄を監督した時からそうなるのは分かっていた。
ある意味球団の狙い通り。
個人的にはそれが大嫌い。何故なら主役は監督では無い。選手だから。
監督が目立つと選手が目立たない。
近年オリックス、ヤクルト、横浜は日本一になったが主役は選手だった。
高津さん、中嶋さん、三浦の番長より選手が全面に目立っていて監督は黒子だった。
見ない事をお薦めします笑
535861プロ野球ファン2025/10/19 19:00(MTlmNzE)
日本一になって来季以降天狗になり緩むか
日本一になれず来季へ悔しさを持って頑張るか
結局はこの二択だろ?
大したこと無くね?笑
悔しい気持ちがある方が人間的には成長する気がする。
でもなー 優勝、日本一を目指してプロはやる訳で。
難しいですな笑
535856プロ野球ファン2025/10/19 18:53(MTlmNzE)
ぶっちゃけ世間は大谷、ドジャースしか興味無いよ。
だって日本のプロ野球は最近地上波で放送しないんだもん笑
北海道の方々、日ハムファンは日ハムにCS突破して欲しいかもしれないけど。
マスコミ、YouTuberは新庄をアゲアゲするとネタになるから持ち上げてるかも知れないけどね笑
535853プロ野球ファン2025/10/19 18:49(MTlmNzE)
現実問題 当たり前だけどチームスポーツは主力が怪我したチームは戦力が落ちる。
昨年日本一になった横浜。
今季CSで敗退。
怪我人 直近復帰 オースティン、宮崎、牧。
ソフトバンクホークス
今季
怪我人 直近復帰 近藤、柳田、今宮、正木、周東。
阪神と日ハムって怪我人いないんだよな。
まあ明日やるだけだけど。
535831プロ野球ファン2025/10/19 18:26(MTlmNzE)
もうここまで来たからにはやるしかない。
身体が痛てー 不調だー そんなもんは関係無し。
理屈も理論もそんなへっくれもくそも無い。
人間対人間の勝負。
勝っても負けても恨みっこ無し。
535823プロ野球ファン2025/10/19 18:14(MTlmNzE)
>>535821
もうそんな経ちますかー
本当に時の流れは早いですね。
ソフトバンクホークスにもリーグ制覇した意地があるはず。明日は勝負。頑張って欲しいと思います💪
535817プロ野球ファン2025/10/19 17:58(MTlmNzE)
とりあえず
現役ドラフトだろうがトレードだろうが
中日 鵜飼
日ハム上川畑、清水、浅間、今川を取ろう。
今パッと思い付く選手はこれだけだがまだまだ他球団で埋もれてる選手はいっぱいいる。
とにかく他球団から可能性ある中堅、若手を取りまくる。
そんぐらいやってみろ。
三軍、四軍もいらない。三食食事付き、冷暖房完備、ワイハイ完備?最低賃金保障?
そんなヌクヌク温室の恵まれた環境で
ハングリー精神なんて生まれる訳ないだろ!

535804プロ野球ファン2025/10/19 17:37(MTlmNzE)
日ハムも栗山さんの5年目以降Bクラスの常連だった。
噂では日ハムファンからしたら暗黒の時期だったらしい。
栗山さんが日本一達成して何年経った?
覚えてないぐらい昔の事。
確か中田、西川、有原、ダルビッシュ、大谷とかいたよな。近藤もいたか。
時は流れ彼らは日ハムにはもういない。
自然に若手にシフトチェンジして今がある。
ソフトバンクホークスもいつかはベテランとおさらばをしなければいけない。
弱くなるかもな?
しかしそれは仕方ないんや。それがプロの世界。
ベテランが去り若手の台頭。その繰り返し。
しつこいがロッテは強くなるよ。来季はまだまだ弱いかもしれんがその後。
若手に切り替え始めたからな。
535791プロ野球ファン2025/10/19 17:26(MTlmNzE)
柳田も近藤も山川も牧原も中村晃も今宮も30を越えている。
来季以降はロッテみたいに大ナタを振るわないとね。
首脳陣も外部をバンバン入れて活性化を。
巨人とソフトバンクは何か似ている。
どちらも近年日本一になっていない。
ベテランは必ず去る。現実を受け止めるんや。
535547プロ野球ファン2025/10/19 15:43(MTlmNzE)
CS突破し日本一になっても噂は75日。
すぐにドラフトがありwbcもある。
半年後にはもうシーズン。
昨年下克上した横浜。
もう過去の話になってるでしょ?
短期決戦なんて特にそんなもんだ。
楽な気持ちで楽しんで行こう。
535531プロ野球ファン2025/10/19 15:40(MTlmNzE)
復活!東浜! 明日も頼むで!
535525プロ野球ファン2025/10/19 15:38(MTlmNzE)
上沢の所東浜なら勝ってたかもな。
タラレバだけど。
535524プロ野球ファン2025/10/19 15:37(MTlmNzE)
東浜来季先発行けるね、
535515プロ野球ファン2025/10/19 15:35(MTlmNzE)
ナイス!牧原!
535502プロ野球ファン2025/10/19 15:34(MTlmNzE)
東浜いいボールじゃん!
535434プロ野球ファン2025/10/19 15:26(MTlmNzE)
山川!
535418プロ野球ファン2025/10/19 15:23(MTlmNzE)
明日モイネロ?
535388プロ野球ファン2025/10/19 15:18(MTlmNzE)
明日先発誰?
534274プロ野球ファン2025/10/18 19:48(MTlmNzE)
山川、栗原、、人には必ず意地がある。
結果はどう転ぶかは知らん。
意地を出したからって必ず物事が好転するとも限らない。
しかし人には必ず意地はある。
それだけは確かだ。
534269プロ野球ファン2025/10/18 19:41(MTlmNzE)
軍団さん
人には火事場の馬鹿力、意地がありますんでお忘れ無く。
534256プロ野球ファン2025/10/18 19:18(MTlmNzE)
いや主人公も何も主役は選手。
ましては野球はチームスポーツなんで個人が主人公とかそんか概念は間違っています。
マスコミはそういう記事を書きますが笑
新庄?小久保?
主役は監督ではありません。
選手です。
ソフトバンクホークスが勝ったのならソフトバンクホークスと言うチームが強かった。
日ハムが勝ったなら日ハムというチームが強かった。
ただそれだけ。
面白いのがプロ野球、プロスポーツはは今の体制が存続する限り未来永劫毎年毎年リーグ戦があり半年後には全く違う新たな1年があると言う事。
もしかしたら来季は楽天、西武、ロッテが強かったとなる年かもしれませんよ。
534246プロ野球ファン2025/10/18 18:49(MTlmNzE)
新庄の親父は福岡の造園屋の親方だった。
造園屋の仕事は幅広い。植木、土木など建物以外の全て(庭、庭木、ブロック、側溝、土間等)と言っても過言では無い。おそらく昭和の造園屋と言ったら厳しく職人かたぎの方だったでしょう。
新庄は小学生の頃から親父の仕事を手伝った。
重い石碑を運んだりしたらしい。
道具を大事にし毎日毎日1日1日懸命に働く親父を見て育った。
1日1日の大事さを弁えている新庄。
143試合の長丁場を勝ってこそ価値がある。
物事の本質は1日1日。
ソフトバンクホークスは小久保監督の元2年連続リーグ制覇した。
きっと新庄は小久保監督の事をリスペクトしてると思いますよ。それがこの前の花束贈呈。
534237プロ野球ファン2025/10/18 18:33(MTlmNzE)
>>534229
新庄さんはリーグ優勝こそ全てと思っている節があります。ちょっと前のコメントで仮にCS突破して日本一になったとしても胴上げ、ビールかけには私は参加しないと言ってました。
簡単に言えば短期決戦のCS、日本一には価値を感じない。
とも取れます。
昔はCSはありませんでした。短期決戦のCS、日本一は所詮興行。143試合の長丁場を勝ってこそ本物だと自負しているのでしょう。
物事の本質を見極める事に関して新庄さんは弁えているのだと思います。
163031プロ野球ファン2025/10/18 17:30(MTlmNzE)
レイエスは素直に凄いと思った。
バース、ブーマー、ブライアント、タフィーローズ、カブレラ、ウッズ並みの迫力。
日ハムはいい選手取りましたね。
174761プロ野球ファン2025/10/07 16:53(MTlmNzE)
若手に切り替える時はどの世界でもどの球団でも必ず来る。避けては通れない道。
何故かって?温情でベテラン残してたら世代交代がいつまで経っても進まないから。
それがロッテは来年だったって話。
心機一転。大村三郎監督!期待してますよ!
174723プロ野球ファン2025/10/06 18:33(MTlmNzE)
ホームラン0本のサード。
守備に不安のある2年目の内野手。
出塁率が悪く長打の無いショート。
簡単に盗塁を許す捕手。
他球団を戦力外になった外国人。
今のロッテは負けるべくして負けてんだよ。
スタメンの戦力が弱い。
簡単な話
サード村上、岡本、栗原
ショート小園
捕手若月、岸田、坂本
DH ネビン、ボイト、オースティン、レイエス
にしたらどうだろう?
大分違うだろーな。
来季は補強が鍵を握ると思います。
大村三郎監督! 強いロッテにして下さい💪