スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント18
1999340虎Z 寅魚B◆qO54PfrJ.E2025/08/25 17:44(MmVlNTY)
>>1999334
ほな先発は西勇でw
1999338虎Z 寅魚B◆qO54PfrJ.E2025/08/25 17:40(MmVlNTY)
洋楽ならこれかな
1999320虎Z 寅魚B◆qO54PfrJ.E2025/08/25 16:48(MmVlNTY)
横浜-讀賣-中日-広島-横浜、
最後は東京ドームの風船屋根を震わせて
9ー0で勝つ!
ですよね村山-小山さん
1999310虎Z 寅魚B◆qO54PfrJ.E2025/08/25 15:56(MmVlNTY)
>>1999308
大瀧詠一
1999306虎Z 寅魚B◆qO54PfrJ.E2025/08/25 15:30(MmVlNTY)
一番良い選手を使うのは当然であっても、一番良い選手を使い潰す監督はやはり有能とは言えない。
過去あったでしょ、1992年とか
1999286虎Z 寅魚B◆qO54PfrJ.E2025/08/25 10:34(MmVlNTY)
>>1999282
23試合で23減らしました。
今から16試合後は9/13東京ドーム
私と村山-小山さん、二人のオールドタイマーが強く希望し
そして最新のAIもこの日を想定しました。
名前はアレなトランマ様、いかが?w
佐藤が復調してるかどうかは
上位と当たる次の6戦を観てからにしよか
藤川の直近の課題は、熊谷を壊さない事。
本人はまだ今の状況に慣れてるわけじゃないからね。
身体パンパンでしょ。
で、小幡、高寺、中川も上手く切り回してね。
石井のクローザー待望論ありますけどね、
打球頭部直撃の事故、忘れんといて。
今年の最大の勝因は「選手のコンディション管理」でしょう。
無理させなあかん時に力出してもらわなあかんから、それ以外は徹底してリスクを避ける。
それで湧き起こる批判は監督が全部引き受ける覚悟でしょ。
この人元守護神やしなぁ。
熊谷は途中出場でも力出せるやろ
内外野ぜんぶ守れて、ここ一番の代走で盗塁決めれて
最強のジョーカーやん
マジック17かな
消化試合数と同じだけ減らしてるねんから
もう連勝街道爆進してるのと一緒やで
文句垂れも巻き込んで突き進むだけやん
監督は矢沢永吉みたいになればええねん
「俺はいいけど、タイガースはどう思うかな?」
そら好きや嫌いや言うとられんわw
頭の中でエントロピーが増大しとるんだろう
手段が目的化しとる
甲子園の讀賣戦
@ここにアレぶっ込んでくるかな藤川
A高橋遙人
B才木
プロ野球チーム、ぶっちぎりの首位でも
常に課題は湧いてくる。
ちゃんと表面に出てくるからええねんよ。
マジック点灯後、歩みが全く止まってないのは
そういう事でしょ。
藤川は有能。
本人の自覚しか改善の道は無いわなぁ。
佐藤は頭の良い選手ですよ。
メンタルが少し邪魔してるだけで。
頭で分かってても
身体が反応できないから
不調なんでしょう
特効薬が無いのなら
通常日にち薬しかないわね
それを少しでも早く出来るようにする
「不調の脱し方」も重要なスキルやん
佐藤君の成長を見守りましょう