「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
1206013ああ2025/11/01 10:10(YjFkMjl)
>>1206009
しげちゃんさん、ご返信有難うございます。
仰る通り、自分もドラフト直後は立石ロスでガッカリでしたが、平川のポテンシャルの高さやカープに少なくなった左の強打者ということ、更に立石がケガ持ちなのに対し平川はケガをしていないことなどからかえってそれで良しと捉えれるようになりました。
それにドラ1レベルの斉藤を2位で取れたのは凄く大きいですし、最近は3位の勝田が大化けしそうな気がしています。
また工藤や赤木も伸び代が大きそうで楽しみです。
ひょっとしたら3年後は2025年は神ドラフトになるかも知れませんね。

田村は今年は迷子になってしまったようですが、打撃フォームに悩み過ぎずにタイミングの取り方や変化球への対応力を磨けば必ず出てくると思います。

自分は肝は外国人だと思っています。
特に投手はハーンをどうするのか、少なくとも先発1人、ハーンを残すならリリーフ1人、残さないなら2人は必要だと思います。
打者もできれば後1人ほしいところです。
1206008ああ2025/11/01 08:33(YjFkMjl)
>>1206004
しげちゃんさんおはようございます。
ドラフトも日本シリーズも終わり後はワールドシリーズで今年のプロ野球は終わりですね。
自分は今年のカープは奨成と田村が台頭して新外国人がフィットすれば優勝を狙えると思っていました。
田村は今年は間に合いませんでしたが、奨成は期待に応え新外国人もなんとか及第点はいったかなと思いますが結果は出せませんでした。
やはりプロの世界は難しいですね。

さて、来年こそは今年終盤に頭角を現した高、辻、菊地等に大きく羽ばたいて貰って優勝してほしいです。
しげちゃんさんが仰るように自分も奨成には四番を担ってほしいです。
確かに選球眼や足の速さ、コンタクト能力等からトップバッターとして魅力がありますが、やはりポテンシャルを考えると四番で更にスケールの大きいバッターを目指してほしいし
今のカープでは最も四番に相応しい素材だと思います。
1206001ああ2025/11/01 04:22(YjFkMjl)
>>1206000
緋鯉さんおはようございます
自分は断然緋鯉さんのご意見と同じです
平川や佐々木のことはまだまだ十分わかっていませんし、どれだけ成長するか期待しかないですが、実質的に一軍本格デビューの奨成のバッティングを見て奨成はカープの四番を背負うべき選手だと思っています
奨成はスイングの速さ強さ、選球眼、打球の速さや飛距離、長打率から打席での雰囲気まで総合的に見て個人的にはもうカープ最強打者になってきたと感じています
1205867ああ2025/10/30 21:09(YjFkMjl)
>>1205862
そりゃレベチですね
柳田はメジャーでもバリバリやれる野手ですよ