コメントいいね数
今月(10月)は 650回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1051回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント11
1204890さ○○○の2025/10/19 07:53(MDAwZmM)
打撃コーチの名前をかける札があるようじゃが、そこだけは、アッサーの札が、かなり強力な部類の瞬間接着剤をふんだんに塗って貼り付けてあり、未来永劫、断固アッサー体制ガッチリキープ、が基本路線となっておるようじゃな。
1204875さ○○○の2025/10/18 18:00(MDAwZmM)
となるとアッサーもいよいよ来季が最後かもしれんですな。
最後のチャンスと思って来季、打線に改善が見られない場合、責任取って辞任(あるいはクビ)しますというなら、ファンも納得できるんじゃろうか?
それとも来季すら我慢できんという事なのか。。。
しかしおそらく現時点で発表がない以上、アッサー続投は間違いない、と言っても過言ではないように思うのじゃが。
1204874さ○○○の2025/10/18 17:52(MDAwZmM)
>>1204870
Carp Diemどの
読ませて頂きました。
大変読み応えがあり、実に興味深い話じゃったです。
確かに明らかに不調なものを、断固として使い続ける起用などは、違和感を感じる部分はありますな。
あれはひょっとしたらアッサーが、一役買っているという可能性もあるじゃろうとは思います。
確かに3連覇時代と比較すると大きく得点能力は落ち込んでおり、これは見逃せない部分じゃとは思いますな。
なるほどそういう観点でアッサーを変えてみては?とおっしゃっておったのであれば納得です。
根本的にアッサーの施作では、そもそも改善に遠回りしている、あるいはそもそも間違った方向に舵をきって改善に到達しない可能性もあるわけですな。
いかにすごい技術を持っておって自分が出来ても、それを選手が出来なきゃ意味がないですしね。
大変勉強になりました。
1204862さ○○○の2025/10/18 13:53(MDAwZmM)
>>1204860
回答ありがとうございます。
という事は、アッサーの打撃コーチとしての能力は評価できるが、長いので変わって欲しいという意味でよろしいでしょうか?
1204859さ○○○の2025/10/18 13:18(MDAwZmM)
すいません。
全然ご意見なので、抗うつもりは寸分もないのですが、その上で教えてください。
やはり、アッサーがコーチじゃと打線強化は難しいんじゃろうか?
皆様は冷静に、アッサーの打撃コーチとしての能力をどれくらいじゃと評価されておりますでしょうか?
是非是非、忌憚ないご意見を。
具体的例を挙げてもらっても良いですし、打撃コーチとして定評ある琢朗氏を10としたらどれくらいとかでも良いですし。
繰り返しになりますが、決して皆様と揉める気はありませんので、ご教授くださる感じで教えて頂けると嬉しいですじゃ。
ワシは案外、アッサーは現役としての数字がないのにこれだけ長く打撃コーチをしておる以上、落合や中西や土井。といった名だたる猛者と双璧レベルの打撃技術論を持っておるのではないかと思っておりますですじゃ。
1204857さ○○○の2025/10/18 12:40(MDAwZmM)
少なからず、来季もアライでOKという雰囲気は出てきた様じゃな。
不満があるにしても、任期5年まではアラカープを応援するぞという覚悟というか、そういったものを少しづつじゃが、この掲示板でも感じられるようになってきた。
当然アライは今頃、来季の構想を毎日徹夜で練っておるに違いない。
来季はセリーグをぶっちぎる、アライ野球。
「ぶっちぎってる」が流行語になるとワシは予想する。
1204791さ○○○の2025/10/17 16:27(MDAwZmM)
>>1204786
確かに笑
それは言えますな。と思ってしまいました。
すいません🙇
1204790さ○○○の2025/10/17 16:26(MDAwZmM)
みんなでアライ革命!
ふーーー🎶アラーレボリューション🎶
1204789さ○○○の2025/10/17 16:23(MDAwZmM)
皆さん!
解説者時代のアライのあのソフトな語り口調をもう一度思い起こしてください。
ご不満は分かりますですが、シンジ辞任からのアライ就任。
ワシはシンジの続投を訴えておったゆえ、悲しみに暮れておりましたが、皆さんのご意見を聞いて、気持ちよくアラカープを応援しようと気持ちを切り替えました。
今一度アライの戦略面、育成面、カリスマ性を信じましょう!
ワシは個人的には、あと2年は最低でも待ちますじゃ。場合によっては3年。
オーナーは長期政権が、基本路線。最低5年という方針ですから、アライが自ら辞めると言わない限り、5年を超える続投もあり得ます。
ながーいお付き合いになるわけじゃし、皆んなでアラカープを盛り上げましょう。
1204694さ○○○の2025/10/16 13:20(MDAwZmM)
>>1204688
ササオカ。
シンジの凄み。それは上質の味。
元祖違いの分かる男ですじゃ。
来年は、高須クリニックのCMをパクって、
アライ!
クーリーニック!
というCMで売り出すのはアリじゃと思います。
1204683さ○○○の2025/10/16 08:50(MDAwZmM)
みなさん仕事をしとったら分かるおもうんじゃが、メンタルは大事よ。
この部分が弱いために実力が出せずにいる人間を見るのは、何も野球界に限ったことではない。
シンジメンタルクリニック。
シンジの凄み、ど迫力を身につける事で、戦う前から優位に立つ事は可能じゃと思いますな。