スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント16
618937ラミちゃんぺ2025/09/14 08:38(NGFmMzg)
>>618936
本当そう。
ベイスターズはやれない事をやらない方がいい。
ベイ色を出して行こうぜ。
ノーアウト1,2塁、2塁でもバントするな。ガンガン行こう。
https://youtu.be/UCeGXktoKZk?t=21m25s
618936ラミちゃんぺ2025/09/14 08:27(NGFmMzg)
竹田の球が打ちにくい理由をプロ野球ニュースで説明していました。
https://youtu.be/UCeGXktoKZk?t=17m38s
入江よ、竹田塾に入るか?
618932ラミちゃんぺ2025/09/14 07:10(NGFmMzg)
巨人は2つ負けても逆1ゲーム差になるだけですが、
ベイスターズは2つ負ければ3ゲーム差になってthe end
リードしている側と、されている側の立場の違い。
たかだか1ゲーム、されど1ゲーム。
終盤になると、この1ゲーム差が大きい。
なのでシーズン序盤だからと負けてよい試合はなくて、勝てる時にしっかり勝てるチームになる事が優勝への近道。
毎年シーズン中盤に貯金0辺りをうろちょろしているベイスターズは決まって「想定内」と言うけれど、この考え方がそもそもダメ。
突っ走らないと。
618914ラミちゃんぺ2025/09/13 21:59(NGFmMzg)
時間を戻せるなら、牧を1位でとってやれ
618820ラミちゃんぺ2025/09/13 21:23(NGFmMzg)
>>618817
普通に考えたら打たれるでしょ
618816ラミちゃんぺ2025/09/13 21:22(NGFmMzg)
8回に降格されてもまだまだ敷居は高いみたいだ。
618792ラミちゃんぺ2025/09/13 21:11(NGFmMzg)
貫禄の蝦名。
残念だが、度会出番ないわ。
618772ラミちゃんぺ2025/09/13 20:49(NGFmMzg)
>>618771
点差あって100球なら替え時だと思いますけどね
618745ラミちゃんぺ2025/09/13 20:24(NGFmMzg)
>>618739
ピッチャーのバントはゲッツーにならなければOK
618735ラミちゃんぺ2025/09/13 20:23(NGFmMzg)
蝦名は完全にレギュラー奪取したな。
怪我だけはするなよ
618723ラミちゃんぺ2025/09/13 20:20(NGFmMzg)
再来年から打席に立たなくていいピッチャー。
今秋はバント練習とか必要かね?
一軍ピッチャーは必要やろうけど、ファームの投手は必要ないやろね
618634ラミちゃんぺ2025/09/13 18:51(NGFmMzg)
ファームでの竹田の成績はなんだったの?
誰か説明して
618598ラミちゃんぺ2025/09/13 18:00(NGFmMzg)
巨人が勝つ流れだね。
618556ラミちゃんぺ2025/09/13 16:13(NGFmMzg)
阪神凄い
618488ラミちゃんぺ2025/09/13 09:29(NGFmMzg)
今日は竹田くんだから祐大ですね。
攻守で育てる意味でも汐恩を出させてあげたいが、レギュラーは祐大。
こんなレベルの高い捕手争いは過去にあっただろうか。
2人ともレフト練習させてね
618487ラミちゃんぺ2025/09/13 09:21(NGFmMzg)
野球は相対的なスポーツだから、打者の好調なのか、ピッチャーの不調(or能力不足)なのかの判断は必要ですし、相性もあります。
神里が2打数2安打したからと好調と見るべきなのかどうか。ほとんどの人の答えは同じだと思います。
これらを総合的に判断してベンチは選手を選ぶんですね。
ファンは出場した選手を応援するしかない。
「◯◯選手だせよ」は言っても始まらない。