コメントいいね数
今月(11月)は 122回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1242回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント13
403182青い炎2025/11/27 00:16(Yjc4MWJ)
荘司、新人王おめでとう!
数字的に獲れるとは思っていましたが、記者投票だから多少不安でした
良かった!😊
皆さん書いているとおり、ヤクルトにとって今年唯一と言っていい誇れるニュース!
荘司を発掘、指名したフロントの皆さんもお見事でした!
403114青い炎2025/11/22 00:13(Yjc4MWJ)
>>403108
私もあちこち守らせるのってどうなんだろって思ってました。赤羽はショート、サード、セカンド、センターまでくるくる回ってましたが、打撃にも影響したかもしれません。
赤羽はともかく、内山、北村は内野外野できるでしょうけど、少なくとも彼らのような中軸打者は守備位置固定して、打撃に集中できる環境にしてあげたいですね😊
403074青い炎2025/11/18 22:33(Yjc4MWJ)
今日のウインターリーグの廣岡(訂正→廣澤)
三振、ピッチャー返しのヒット、三振、デッドボール、四球(これで満塁)からの三振、で無失点。
今日はストレートで空振りもとれてましたし、フォークもいい感じで落ちて、空振りとれてました。なんといっても、角度のあるストレートが低めに決まると、あれはなかなか打てないと思います😊
今日は多少コントロール乱したので、それは宿題ですかね。オーバースロー豪速球右腕、魅力あります
403063青い炎2025/11/18 12:52(Yjc4MWJ)
期待の廣澤。昨日の9回、ウインターリーグみました。社会人選抜の5番から9番相手に三振、外野フライ、セカンドゴロ(エラーで出塁)、三振で無失点😊
ストレートは常時154-155`出てましたね。結構角度もありました。
変化球は130`中盤。昨日のコントロールは甘めで、変化のキレは感じませんでしたが、ストレートとの球速差で打者のタイミングが外れてました
ストレートで空振りは取れな無かったので、次回はその辺をよく見たいです
星に似た感じかな、と思いました
403046青い炎2025/11/16 20:11(Yjc4MWJ)
>>403044
コメントありがとうございます!
そうですか!
古賀は大松コーチの助言もあっての高打率でしたか
古賀は今年は得点圏で打てないと指摘されていましたので、本人も気にしているコメント出てましたが、来季はその辺を克服して欲しいです
古賀は盗塁阻止率は素晴らしいものがありますし、打率も稼げます。捕手として凄いポテンシャルがあります。頑張って球界No.1捕手と言われるレベルまで、伸びていって欲しいです😊
403038青い炎2025/11/16 09:49(Yjc4MWJ)
北村は坪井コーチの指導を二人三脚で受けてきたとのこと
調子が狂った時に原因を分析してもらい、アドバイスを得て調子を戻していたそうです。それは夜遅くまで練習に付き添い、北村を知り尽くしているから、何より相談相手として信頼関係があるからできる指導なんだと思います
コーチはなかなか日が当たらないし、批判されることはあっても賞賛されることは少なく、最近では積極的指導はパワハラ扱いされる危険もあるので、受け身でアドバイスしながら、地道に練習に付き合う必要がある厳しい仕事だと思っています
(なので主力級の選手は基本的にコーチにならない)
選手とコーチの関係性に光を当てた記事を読むと嬉しくなります😊
403030青い炎2025/11/15 19:41(Yjc4MWJ)
ランナー1塁で岡本の盛り上がるところで、何故か代打ムーチョ💧
おーい、なんだこの起用は
と思ったら2ベース打ちました
併殺も多少よぎってたので、良かった😊
403003青い炎2025/11/14 08:06(Yjc4MWJ)
>>403001
ほんと、そう、凄い選手ですよね
私も山田哲人の輝く姿がもう一度見たいです
池山監督は守備位置も含めて復活を考えてくれてるし、来年もうひと花、期待してます!😊
402974青い炎2025/11/12 19:43(Yjc4MWJ)
>>402972
>ヤバいのは守備力だとこの数年感じています。
私もそう思います!あげくに投手はメンタル弱い選手が多くて、1つ守備が乱れるとボロボロになっていく‥
高津監督は赤羽をあっちこっちで使ったり、守備をあんまり重視して無かった気がしてましたので、監督変わって守備力向上、期待してます😊
来年は強力打線は完成しないので、守備力、勝つのに絶対必要だと思います
402973青い炎2025/11/12 19:34(Yjc4MWJ)
奥川があれこれ考えず、感覚優先で投げるようにしたとか。フェニックスで考えながら投げて失点したので、開き直って頭を使わず投げたら好投できたし、もともと頭を使って投げて無かったと。
まあ、普通は頭を使って投げるのを是とすると思いますが、奥川は逆をいくんですね😅
とにかく結果が出れば何でも良い世界
感覚投法でも何でも、完全復活、期待してるよー
402952青い炎2025/11/11 17:44(Yjc4MWJ)
池山監督が山田哲人について、ポジションを実力でとりにいけとコメントしてますね
サード、ファーストも含めて、どこをやりたいか、自分で考えてと。
さすが野手のレジェンド監督です
高津監督は山田哲人へのリスペクトが強くてこれは絶対言えなかったことですね
それに、このコメントから、オスナのファーストも聖域ではないとの考えが読み取れますね
スタメンどうなるのか、今からワクワクします😊
402938青い炎2025/11/09 23:12(Yjc4MWJ)
内山は本当はキャッチャーやりたいんですねー。五十嵐のYouTubeで言ってました。
キャッチャーはグラウンドの監督と言われてますから、やりがいあるんでしょうね😊
腰の怪我でキャッチャーはもう選択肢に無いのかと思っていましたが、意外でした
来年、どこに落ち着くのか楽しみです
402923青い炎2025/11/09 08:37(Yjc4MWJ)
村上はどこ行くんでしょうね
ヤクルトの看板選手なので、他のメジャー入りした日本人とは全然思い入れが違います。特別な目で見てしまう😊
これからは興味無かったメジャー報道も気にするようになりそうです
客観的にみて、今の感じではいきなり大活躍は難しそうだと思ってますが(高い空振り率、速球対応の意味)まだ若いし、成長&順応して、2-3年後には世界を驚かせて欲しいです