「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント13
945414時はくる!昂弥2025/11/14 09:31(MWVmNjU)
ドラの外国人残留と新外国人も気になるが
天敵中の天敵DeNAのジャクソン、ケイの
動向も気になる 一人でも欠けてくれれば
大きいな ドラがDeNAと入れ替わってAクラスへ
浮上する決定的な要因だと読んでいる

外国人依存度が高くて、獲得と使い方がうまい
DeNAだが、そうも当たり外国人は続かない

阪神がダントツの戦力なのは来年も変わらない
がドラがDeNAと五分で3位は十分にいける

暗黒サイクル終了の鐘の音がさらに大きく響く
事になる 
945412時はくる!昂弥2025/11/14 09:03(MWVmNjU)
マスターは主力ではないから
保険の保険のような立場
1年フル出場には不安が残る
セカンド、サードのバックアップ

魅力は長打力 ウィングバンテで
落ちた打力をカバーできる 

涌井とトレードで楽天へ行って
戻ってみたら涌井もいる トレード当事者が
同じチームにいる、珍しい事だ 
長丁場のペナント 必要な時が来る
 
おかえりマスター
 
945286時はくる!昂弥2025/11/11 16:44(MWVmNjU)
新戦力補強も必要だが
今年は若き左腕 福田幸之助のデビューに
期待したい

イニング数に近い四球数の制球難さえ
克服できれば、かなりの戦力になる原石
ウィングバンテで必要な三振を取れるタイプ

来年から打撃戦が増えるだろうから、投手代打
が増えて継投が多くなる中継ぎの駒は必要

4年連続50試合登板の便利屋、藤嶋もそろそろ
危険水域、一人でも下から上がってくる投手を
作らいないと10月まで投手陣が持たない
     
945275時はくる!昂弥2025/11/11 10:46(MWVmNjU)
フロント主導でコーチ陣の刷新、実績者を揃えて
強いチームへの改革姿勢が見受けられる

井上監督(54歳)との交流歴は不明だが、コミュニケーション力の
高い性格から心配はないだろう 

63歳高山コーチ 53歳大塚コーチ
51歳松中コーチ 46歳飯山コーチ他
の中で40歳の若い嶋ヘッドの年齢差は気になるが
作戦面でのサポートが主になるだろうから 
各コーチ陣にはお任せだろう

監督不在の時、監督代行になるのがヘッドコーチ
組織ではNO2 若いヘッドだけに実績あるコーチ陣が
取り巻くのはいいことかもしれない
    
 
945253時はくる!昂弥2025/11/10 17:15(MWVmNjU)
先発の柱が3本立てばいい
宏斗、金丸、大野(フルは難しいか?)

広島の2019ドラフト1位 1本釣りの明大 森下
ルーキーでいきなり
18試合 10勝3敗 防御率1.91 新人王

いきなり中西に森下並の活躍を期待したい
ウィングバンテでは援護点も期待できる
松葉、柳の動向次第だが 薄いリリーフでも
いけるかな?  

野手陣は過去13年で最強レベル(ウィングバンテ)
トカゲから恐竜へ生まれ変わるだろう

暗黒サイクル終了の鐘の音が聞こえる





945237時はくる!昂弥2025/11/10 11:06(MWVmNjU)
柳のホームとビジター防御率の違いが
気になる
2022年
ホーム 12試合 2勝7敗 防2.93  
ビジター13試合 2勝7敗 防4.42
2023年
ホーム 11試合 0勝6敗 防2.64  
ビジター13試合 4勝5敗 防2.27
2024年
ホーム 4試合 1勝2敗 防3.80  
ビジター9試合 4勝4敗 防3.74
2025年
ホーム 6試合 1勝3敗 防2.11  
ビジター8試合 2勝2敗 防4.39

2022年と2025年ビジターで大きく防御率が下がっている
ウィングバンテでは不安が残る
近年登板数が落ちてきたのが気になる  
来年32歳 ピークアウトの兆候を感じる
247名無しさん2025/06/16 13:10(MWVmNjU)
1名無しさん2023/11/14 10:16(MWVmNjU)
11
1名無しさん2023/04/28 10:46(NDg0NTQ)
12
1名無しさん2022/09/26 11:40(137115)
1234
1名無しさん2022/09/25 18:01(137115)
999
3名無しさん2022/09/25 17:08(137115)
おおおおおお
1名無しさん2022/09/25 14:22(137115)
オスナいい打者