コメントいいね数
今月(10月)は 424回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 3213回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント26
942874モッカとゲーリー2025/10/05 03:20(NjJjZjc)
>>942871
大島は使われ方で随分と損をしていますからね。 立浪監督時代から、ベンチがもっと上手に起用していれば…とつくづく思います。
死球の影響や加齢による多少の衰えはあって当然ですが、今の甘っちょろい若者とは鍛え方が違うので、年齢だけで判断すると彼の能力を見誤ると思います。 納得いかない使われ方にも文句を言わず、呼ばれたらいつでも出られるように日々黙々と自分の武器を磨いてる大島には頭が下がります。
交流戦での活躍を見ても分かりますけど、打って走って守って、その辺の中堅選手よりもハイレベルな技術ですし、直ぐにどこか故障して使えないヘロヘロのヤワな若手よりもタフで頑丈です。
そして選手の精神的な支えとしての存在が大きいですよね。 岡林の最多安打も、影に大島が居てこその産物だったと思います。 プレー以外の、目に見えない貢献も含めれば年俸も見合った額かなと。
更に、ビハインドで大島が塁に出ると逆転勝利に繋がるケースもよく見られました。 かつて藤波行雄さんや川又さん、立浪さんなど、代打コールで歓声が上がった選手のように、彼もチームの士気を高める何かを持っている感じがします。
今年4位になった事でAクラスも見えてきて、次は何が何でも大島さんと大野さんにCSに出て貰うぞ! と、若手が燃える起爆剤になるのではないでしょうか。
ドラゴンズが誇るレジェンドとして、来シーズンも最前線で疾風の如くグラウンドを駆け廻る背番号8に期待しています。
942842モッカとゲーリー2025/10/04 16:44(NjJjZjc)
よしナイス! ラストは根尾で締めれたね。 9回は相手への配慮、サービスだと思う事にします。
ドラゴンズファーム日本一おめでとう! 今シーズン最後の
ドラほー!\(^o^)/
942834モッカとゲーリー2025/10/04 16:42(NjJjZjc)
>>942828 え?
942830モッカとゲーリー2025/10/04 16:41(NjJjZjc)
さぁあと1つ、頑張りぃ!
942824モッカとゲーリー2025/10/04 16:40(NjJjZjc)
ナニをやっているのかな? 打たせれば1球で終わる可能性だってあるのに。 緊張する場面でもないんだから気合いを入れて!
942810モッカとゲーリー2025/10/04 16:36(NjJjZjc)
満を持しての登場? さぁ頼むぞ、頑張れ根尾!
942798モッカとゲーリー2025/10/04 16:34(NjJjZjc)
せっかくの大舞台だから根尾に投げさせてやれば良いのに
942795モッカとゲーリー2025/10/04 16:33(NjJjZjc)
ファームとは言えど、日本一決定戦で大差の完封負けにならないように配慮? そんなもんは要らんぞ
942785モッカとゲーリー2025/10/04 16:30(NjJjZjc)
おいおい、完封負け回避のサービス? 頑張れ森山!
942773モッカとゲーリー2025/10/04 16:21(NjJjZjc)
>>942769
お祭りに加えてあげたかったですね。 せめて9回は1人ずつのワンポイント登板だけでも
942767モッカとゲーリー2025/10/04 16:17(NjJjZjc)
何年も蓄積した鬱憤を2軍が晴らしてくれた。アッパレ!
942764モッカとゲーリー2025/10/04 16:15(NjJjZjc)
龍空も4安打? どうしちゃったの? 2軍の皆さん、来季は1軍に上がった時にその勢いで頼むよ! 脱1.5軍を目指そう
942749モッカとゲーリー2025/10/04 16:10(NjJjZjc)
尾田、2本目の犠飛で4打点。 素晴らしい働きでした
942741モッカとゲーリー2025/10/04 15:52(NjJjZjc)
鵜飼…😭 なんか龍世も久しぶりに見た感じ
942722モッカとゲーリー2025/10/04 15:35(NjJjZjc)
>>942714
駿太は森だけじゃないぞ、とアピールできた兄駿太のナイスホームランでしたね!
942706モッカとゲーリー2025/10/04 15:15(NjJjZjc)
仲地5回無失点ナイスピッチング! 頑張れ三浦!
942703モッカとゲーリー2025/10/04 15:13(NjJjZjc)
>>942680
1軍と違って2軍の満塁は大チャンスでしたね! 来季は1軍でもこういうシーンをたくさん見たいですね
942695モッカとゲーリー2025/10/04 15:10(NjJjZjc)
鵜飼…😭
ナイスチェイビス! ウォルターズとチェイビスは残留をお願いしたい
942689モッカとゲーリー2025/10/04 15:06(NjJjZjc)
忘れてもらっちゃ困るとばかりに龍空もナイス!
頑張れ鵜飼、頑張ってくれ〜
942685モッカとゲーリー2025/10/04 15:02(NjJjZjc)
仲地5回無失点ナイスピッチング!
尾田は3打点目、素晴らしい!
942683モッカとゲーリー2025/10/04 15:02(NjJjZjc)
>>942677
柔軟そうに見えて意外と頑固ですもんね… 2軍監督と違い1軍監督は大変なので、その辺りの補佐や進言してくれるヘッド的な存在は必要かと思うんですけど、果たして来季は…
942669モッカとゲーリー2025/10/04 14:19(NjJjZjc)
何やかんやで頑張っている尾田を見ると嬉しくなる。 代走・守備固めという固定観念が強すぎて、尾田の特性を見誤っていたのでは
942662モッカとゲーリー2025/10/04 13:41(NjJjZjc)
ナイス宇佐見&村松! チャンスメイクの森くんも良かった。 頑張れ仲地!
942630モッカとゲーリー2025/10/04 04:46(NjJjZjc)
>>942616
こちらこそ、ありがとうございます。 無駄に長文の割に中身が伴っていなくて後から見返して変な汗ばかりかいています(汗)
岡林は定期的に不調の波が訪れる感じですが、試合に出る内に修正して好調の波に乗せてくる能力が素晴らしいですよね。 来季は開幕戦から絶好調スタートに期待しています。
不調だけの選手… 文字にすると底なし沼のようで恐ろしいですね😅
バットに当たらない事には始まりませんし、当たれば一定の確率でヒットゾーンに飛ぶので基本はミート力なんでしょうかね… コツンコツンからガツン! オフの猛練習で不調沼からの脱出を図って欲しいです。
藤王選手の8打席連続安打、未だに高校野球大会タイ記録なんですね。 本当に凄い選手だっただけに惜しかったですね。
昔も今もドラゴンズは勿体ない選手が多くてもどかしい気持ちになります。 望む!大化け、バチッと開眼!
21596モッカとゲーリー2024/11/24 22:03(NjJjZjc)
台湾の皆さんおめでとうございます!台湾チームの皆さん優勝おめでとうございます!台湾チーム強かった!
\(^▽^)/
2248名無しさん2023/03/22 11:28(ODQyMzN)
山田さんナイス!