「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント9
640060ゆっくん2025/11/28 07:38(ZTlkZjg)
石川選手 年俸アップ おめでとう

彼が解雇されたのが疑問でした。
1軍でも防御率1点台やったのに
三浦監督の構想では中継ぎの左腕は坂本の1人で充分という考えやってから2軍に落とされただけで
坂本が悪ければ1軍で投げていたと思います。
それに前年後半活躍したのにもう解雇とは本人も悔しかった、納得できなかったとおもうんですよねか

たから敵だけど活躍は嬉しかったですね。


なんか若手の伸び悩みの選手?は他所に行くと細川みたいに活躍するのかな?
640058ゆっくん2025/11/28 07:33(ZTlkZjg)
>>640053

球団は自信があるんですよ。

過去の先発助っ人投手も良いのがいなかったのに
一度ケイとジャクソンで成功した事で「うちらは良い選手を獲得できるんだ」と思い込んでいるような。

野手は比較的活躍する選手を見つけてますよね。
でもここ数年日本の投手のレベルが上がったからなのか野手はどこの球団も活躍できていない現状も把握できていないような
スカウトは自信満々かも?

竹田も自信満々で1位指名し結果が成功した事でますます自信過剰になってるのかもと思っちゃいます。

それは藤浪獲得の時のコメントで感じました。

来年は藤浪の制球難を治すプランCはあるんだろうか



640040ゆっくん2025/11/27 17:30(ZTlkZjg)
>>640033
現役ドラフトは
一度野手を獲得してほしいです。

中継ぎ専用の投手は要らないです。
よー似た投手多いですし
640039ゆっくん2025/11/27 17:28(ZTlkZjg)
>>640032

筒香 サードに回ったけど守備上手かったよね

来年は宮崎と筒香と併用してほしい。

打率は2割2分台とすれば全然打ててないイメージあるけどあれだけ長打を見せてくれたら
筒香の存在はありがたかったくらい合格、戦力になりましたよね



640025ゆっくん2025/11/27 11:03(ZTlkZjg)
守備を考えるなら センターをドラフトで指名しなかったんかなあ

いつも先の事を考えた補強をしないですね。

確か 梶谷がFA資格ととった時も センターを補強しなかったです。その年のそこそこ活躍した神里がいたからなのか?

中継ぎ左腕も後半石川が活躍した年も エスコバー 田中など解雇したのにドラフト指名はしないで育成で2軍レベルの投手を2人指名しただけで
坂本が活躍したから来年(2025年)も活躍すると思ったのか

今年坂本がイマイチでした。しかしドラフトでは左腕は先発候補として獲得したのが1人だけで
戦力外選手も左腕は獲得しないし。  まだ坂本は来年投げてくれるから要らない。もしくは中継ぎは左腕なんか要らない考えなのか


桑原選手もFA資格を得た時に他球団に移籍すると考えなかったんでしょうか。
あと蝦名がセンターを守れるけど 来年は研究されるから 梶原 楠本みたいに打てなくなる可能性も心配してなかったのか
蝦名が駄目なら 梶原が打ってくれると思っているのか? 神里が復活する計算があるのか

う〜ん 守備を重視する考えなら センターを補強しておかないと

宮崎の後釜も長打が打てる野手で獲得したのは井上だけですよね
で今年悪かったからドラ1で獲得しましたが 前の年から宮崎の後釜を獲得しておかないあかんと思う。遅いかな
※加藤は そこまで長打がないので 宮崎の後釜より2遊間としてだと思います。

ちょっとオフの補強は残念ですね。 馬場なんか要らないです。他の投手と変わらないですよ

実績ある又吉 武田 田浦 山本?がほしかったかな
639998ゆっくん2025/11/26 17:31(ZTlkZjg)
蝦名の2000万円増 まあ成績だけを見れば 当然なアップですが
開幕から不調でしたよ 途中か少しずつ良くなって8月に打ちまくって打率を稼ぎました。 終盤まで活躍しましたが
査定の中には開幕不調っての入っているんでしょうか

トータルの成績だけで査定の評価をするのでしょうか?

う〜ん まあ開幕から活躍したら 3000万円アップはしてたと思うのをみれば
開幕不調が査定に入っているんでしょうね

ファンの人って なんかシーズン終了での成績を評価にしているような気もします。

来年は蝦名 1億円プレイヤー 頼むぞ
639903ゆっくん2025/11/25 09:19(ZTlkZjg)
>>639889

柴田 4000万円も貰ってたの?

なんか入団から活躍していたイメージが全くないんですよ
当時倉本という選手もいましたが同じ伸び悩みやなあと思ってました。

私としては1800万円程度やと思ってました。

639842ゆっくん2025/11/23 19:10(ZTlkZjg)
>>639832

ヤスアキは複数年契約をする前の年が悪かったんです。
スライダーのキレも落ちてましたので
今まで開幕から活躍してくれた金属疲労があったと聞きますね。
で翌年活躍してから大型契約になったたけど

本来は少しだけ不安を持っておくべきだったと思う。
ちょっと良くなったたけど全盛期の活躍ができると確信してたのかなあ


ただ他所よりも安くして長く契約をしようという考えかも知れませんね。
石田も3年やけど一億やからまだ他所よりも安いかも知れませんね

しかし 支配下枠を外せないという事は補強の数がひとりへるか他の人が解雇されるという事になるんですよね。

1名無しさん2022/09/01 21:37(387770)
大事に使ってやれよ
毎日120球は投げさせるわ