スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント101
920923モッカとゲーリー2025/09/04 18:46(NjJjZjc)
アカンね、流れが切れる
920909モッカとゲーリー2025/09/04 18:43(NjJjZjc)
おー、ナイス石伊!スランプ脱出した?
確実に送ろう、昨日の大野みたいなのはイカンよ涌井さん
920906モッカとゲーリー2025/09/04 18:42(NjJjZjc)
ランナー出た。崩れるかもしれんからじっくり行こう。ダダクサな早打ちはアカンよ
920903モッカとゲーリー2025/09/04 18:40(NjJjZjc)
四球でもいいぞ、塁に出て崩そう。あ、死球か
920901モッカとゲーリー2025/09/04 18:39(NjJjZjc)
チェイビス1発打ったれ!
920894モッカとゲーリー2025/09/04 18:35(NjJjZjc)
開始早々2ラン打たれたんやね。マジでサトテル君バケモンや。
これだけ投手陣にガタが来たら先制逃げ切りなんてもう無理だね。毎試合5点取りにいく野球しないと上には行けん。今まで投手陣のお陰で勝ってきたんだからお返しせんと、頼むよ野手陣!
920822モッカとゲーリー2025/09/04 17:55(NjJjZjc)
あれ?タカヤじゃなくてチェイビス? これも井上監督のインスピレーション? 前の日にホームラン打ったバッターをスタメンから外すのはドラゴンズの伝統芸なのか?
チェイビスを2打席くらい見てノー感じだったらスパッと石川に代えようね
920785モッカとゲーリー2025/09/04 14:30(NjJjZjc)
一昨日のゲームで2点差まで追い上げたのが昨日の逆転劇に繋がったような気がする。大島のタイムリーが生きた勝利。
横浜戦で打線爆発したように、今のドラゴンズはビハインドを引っくり返せる力が付いてきた。昨日の大野のように先発が粘って試合を壊さなければ相手がどこでも勝機はある。
今夜もドラゴンズが誇るオジサンに頑張って貰って連勝しよう。涌井さん頼んます!
920784モッカとゲーリー2025/09/04 14:22(NjJjZjc)
細川がいないならまだしも、4番に鎮座している細川を下げてまで石川を4番に、とかいう意味不明なプランが無ければ石川もあそこまでスランプに陥らなかったかもしれない。
遠回りしたけどようやく1号が出てリスタートできたかな。やはりタカヤが打つと嬉しい。相手も研究して打てない所を突いてくるだろうけど、克服して長打を量産できるよう期待しています。
21596モッカとゲーリー2024/11/24 22:03(NjJjZjc)
台湾の皆さんおめでとうございます!台湾チームの皆さん優勝おめでとうございます!台湾チーム強かった!
\(^▽^)/
2248名無しさん2023/03/22 11:28(ODQyMzN)
山田さんナイス!