コメントいいね数
今月(10月)は 248回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 483回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
40262020252025/10/26 09:10(NTE2ZmF)
パンチ力とミート力を兼ね備える田中陽翔、
サードのスペシャリスト茂木、
ゴールデングラブ、ベストナイン、最多安打の長岡、
今年飛躍の伊藤、
レギュラーも確定か北村恵吾、
ムラはあるがパンチ力が魅力の赤羽
さらには、ベテランの山田、宮本も控える。
この内野の布陣に加え、今回のドラフトでは、即戦力の内野手を3人獲得。
守備も、無難にこなす松下、大型内野手松川、
そして、ドラフト6位で中大時代に、牧選手と二遊間を組んだ石井巧。
一見内野は飽和状態なのではと思える厚み。
しかし球団の、狙いは、このドラフト3人は、走力もあり、適正を見て外野手を兼務させる狙いがあるのかと思えてならない。
現状、外野手として、内山はレギュラー確保、加えて塩見、サンタナ、並木、岩田あるいは長距離砲の新外国人を確保の布陣に対する、彼らドラフト3人は、補強要員にもなりうる走力の、持ち主。
青木新GMの戦略は、実は奥深いのかも。
40256020252025/10/24 18:38(NTE2ZmF)
かなりフライングですが、
来年のオーダー。
2,3番は、北村恵吾と内山が奪い取ってほしいですね。
4番はサンタナ、もしくは新外国人の大砲。
5,6番はオスナ、塩見、山田に。
7,8番は、長岡、伊藤、赤羽、茂木、田中、宮本、松川、古賀、などなど。
では、1番は、並木、岩田、松下のいずれかか。
個人的には並木か松下がレギュラー争いをしながら、共に成長してほしいね。
40255720252025/10/24 18:20(NTE2ZmF)
松下選手は守備、走力も含めた総合力でいえば、村上選手に引けを取らない逸材だと思います。
フォームは法政の大先輩、田淵さんを彷彿させる。
キャプテンシーもあり、ヤクルトの新たな顔になると思います。
2025年のドラフト1、2の松松コンビが、塁上をにぎわせれば、阪神の攻撃にニテクルのでは。
今よりも得点力は上がると、期待しています。
40251620252025/10/24 04:41(NTE2ZmF)
1位の法大,松下選手は映像で見る限り、そして実績からして、大成功でしたね。
しかし、2巡目は、【1巡目13番目目】の特典を、活かして、即戦力投手を取ってほしかったかな。