コメントいいね数
今月(11月)は 117回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1737回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント13
546998秀2025/11/13 17:14(YmE5ZTE)
小久保監督
正力松太郎賞受賞おめでとうございます
昨年の日本シリーズと違って今年は素人目から見ても勝利に拘っていたと感じました
ちなみに本賞は歴代日本一の監督が受賞することが多いのですが、2017年のサファテが受賞したのが特筆すべきです
杉山もケガなくサファテのようなクローザーになることを期待してます
546988秀2025/11/12 22:42(YmE5ZTE)
周東
重複の投稿になりますが、今季は幾多のケガに見舞われる中、3年連続盗塁王を果たし、選手会長の激務を全うしての2年連続のゴールデングラブ賞受賞本当におめでとうございます
546974秀2025/11/12 17:25(YmE5ZTE)
牧原、周東
ゴールデングラブ賞受賞
おめでとうございます
546966秀2025/11/12 13:20(YmE5ZTE)
野村勇
韓国との強化試合で、名前と顔を売ってこいよ
頑張れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b058ad3f34f6120f8bddbc975580ea36bb544232
546926秀2025/11/10 12:29(YmE5ZTE)
本日、東スポに以下の記事が掲載されていました
牧原や日ハムの郡司のようなユーティリティプレイヤーに関する記事です
確かにチーム事情により複数守れる選手にもっと光を当ててもらいたいものです
https://news.yahoo.co.jp/articles/1732a431ae4c5238a91bdd05c53023cd831bad84
546910秀2025/11/09 20:22(YmE5ZTE)
>>546906
9月のオリックス4連戦のどの試合かは忘れましたが、確か観戦したから負けたと謝罪?された方ですよね
間違ってたらスミマセン
お子さんのこと、誠におめでとうございます
546885秀2025/11/08 17:39(YmE5ZTE)
中村晃
記事を読みました
お子さんとの病名は違いますが、弟も乳児の時にてんかんを発症し現在障がい者施設に入所中です
ただし、社会生活は行えています
簡単に頑張れとは言えませんが、まずは自身のヘルニアの治療に専念して体調を万全にし、来季も元気な姿でグランドで活躍する姿を切に願います
お子さんもその姿を見て勇気をもらうと思います
546860秀2025/11/07 16:14(YmE5ZTE)
奈良原ヘッドはコーディネーター職への要請を断ったのかな?
外から見てるとほのぼのとした雰囲気で、監督とコーチの潤滑油ような関係のように見えたけど
ただ、来季のコーチングスタッフが決定したので、連続日本一を期待します
546838秀2025/11/06 21:08(YmE5ZTE)
栗原新選手会長
来季はチームを引っ張って頑張ってください
546825秀2025/11/06 12:57(YmE5ZTE)
失礼します
炎上覚悟で投稿します
確かにマスコミの偏重報道にはうんざりし、もっと日本シリーズを報道して欲しかったと今でも思っています
このことに関しては激しく同意します
ただ、ワールドシリーズ中のプレーに対してホークス掲示板に投稿し、今更食傷気味と言われても正直
理解できません
ここにはMLB掲示板もあるので、そこに投稿して欲しかったと私は思っています
546806秀2025/11/05 21:26(YmE5ZTE)
周東
任期2年の選手会長お疲れさまでした
今季はケガをおして試合に出ていたが、立派に重責を果たしたと思う
走攻守どれをとっても一流であり、何よりCS突破の祝勝会においての「モイネロに乾杯」発言が心を打たれた
546792秀2025/11/05 15:24(YmE5ZTE)
中村晃
本日、ヘルニア手術を無事に終えたとのこと
来季も元気な姿の晃をグランドで見たい
546769秀2025/11/04 12:32(YmE5ZTE)
これは個人の意見なんだけど、その日の試合に出場している選手を必死に応援することがファンだと思う
時には打撃不振、痛打される、エラーすることもプロである前に人間なんだからありますよ
そこで叱咤激励はいいとしても、リスペクトのない表現やわざと名前を変える、ましてや誹謗中傷は論外だと思います
色んな意見があるのは百も承知ですけど、これからも節度ある掲示板になって欲しいと切に願っています