スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント6
11922252025/09/09 07:28(YWM2YjU)
今日の床田の球速に注目!
今シーズンは良い日と悪い日が極端!
ストレートの球速が140前後の時は間違いなく序盤に複数失点で145以上出ている時は最少失点で後半までいける!
前回は140いかないストレートもあり案の定最短降板!
長い回を意識しているのか単純に調子が悪いのかどこか故障なのか客観的にみて長い回を意識して力を抑えているように見える!
それとキャッチャーが坂倉と組むのも反対!
CS目指すのなら今日は石原で組ますべき!
あと床田の尻をたたくこと!
11921772025/09/08 11:25(YWM2YjU)
球団、首脳陣の考え方、指導、采配が阪神と比べクソ過ぎた事は事実でみんなの怒りがそっちへ向いているのもわかるし自分もそう!
しかし冷静に振り返ると当たり前の事が出来ない選手のレベルが低すぎて精神的にもチキンすぎたた事が一番の要因!
先発投資陣ではまがいなりにも3本柱と言われる3人で貯金ゼロ、借金9、他の先発で高の貯金2、昴也の1のみでは話にならん!
その投手陣をリードしていた主戦捕手坂倉はみんな知っての通り守れない、投げれない、打てない、覇気ないのないないづくし!
打線、打線は負のポイントが有りすぎて振り返ると笑えてくるレベル!
やはり一番のポイントはベンチ首脳陣が考えるブレブレの打順で選手の力量の見極めが全く出来てない上でのスタメン!
何度スタメン発表の時点で発狂したか!
中でも4番末包、5番坂倉は2度と見たくない!
来シーズンは根本的に首脳陣、コーチ、戦力外、ドラフト、FA、育成を真剣に考えないと今シーズンよりひどい事になりそうな臭いがプンプンする!


6168842025/09/07 22:18(YWM2YjU)
ベイの下剋上日本一を何気にディスる藤川!
11920922025/09/07 21:59(YWM2YjU)
阪神とカープのマネージメントの大きな違いはしょうもない失敗を許さない信念! 
カープはユルユルで同じ失敗を繰り返してもスタメンで出れるし逆に結果残しても次の日にはスタメン落ちのなぜ采配!
阪神は勝ちにこだわるための厳しさを求めているのを感じたがカープは勝ちにこだわるとか以前の問題で勝ちへの執念が足りない!
選手の力量が全く掴めてなく采配自体がいつも後手に回っているし人選も歪んだ家族愛優先!
これで勝てる試合を何回落としたことか?
CSには間違いなく行く事は出来ないだろうがその分時間はいっぱい出来る!
先ずは首脳陣を一掃するところから始め選手には鬼の厳しさをだせる首脳陣を探すこと!
成長出来ない、結果をだせない選手をとことん追い込む事!
後は松田一族が退く事!
球団方針、経営、ファンサービス全て12球団一保守的で面白くないし三連覇の時から目に見えて衰退しているしなんかダサい!
根本的に経営方針を見直さないと主力はみんな出ていくだろうし入場者数の落ち込みをとめることはできない!
一般市民、企業に株を持たせ外からの圧力をかけないと何も変わらない?
11917462025/09/07 20:25(YWM2YjU)
なんかくだらん!
11916632025/09/07 20:03(YWM2YjU)
ポップフライばかり上げるならドライブかけてええけぇアッパーぎみに振ってみろ!
とにかくカープには工夫が足りない!